goo blog サービス終了のお知らせ 

三津嚴島神社ブログ

愛媛県松山市神田町に鎮座する嚴島神社の神主の記録

伊予七福神参り

2014年03月08日 | 他神社・仏閣

3月3日

当厳島神社崇敬婦人会を中心に伊予七福神参り行ってきました。

http://iyo7fuku.com/

寿老人(じゅろうじん)をお祀りしている当厳島神社を出発して

Dscf5394_2

大黒天(だいこくてん)をお祀りする出雲大社松山分詞へ。御殿にてお祓いを受け玉串奉奠(たまぐしほうてん)を行いました。

Dscf5396

弁財天(べんざいてん)をお祀りする弘願寺(ぐがんじ)にて祈祷をして頂き

Dscf5398

布袋尊(ほていそん)をお祀りする昌福寺(しょうふくじ)ではリクエストして30分程ありがたいお話をして頂きました。ありがとうございました。

Dscf5400

その後、昼食を頂き、ゆったりしたところで福禄寿(ふくろくじゅ)をお祀りする浄土寺(じょうどじ)へ
Dscf5407

ここは松山城と標高が同じくらいということで眺めが良いです。

Dscf5405

その後、毘沙門天(びしゃもんてん)をお祀りする文殊院(もんじゅいん)にお参りし

Dscf5409

最後は恵美須神をお祀りする伊豫稲荷神社(いよいなりじんじゃ)にお参りに行きました。

201219_002

厳島神社に帰り皆さんが笑顔でお話しされているのを見て、今年も良い御参りが出来たように感じました。

七福即生、七難即滅

皆様のお願い事が叶いますよう心よりご祈念致します。

コメント