北海道新聞 04/22 05:00
アイヌ文化復興拠点「民族共生象徴空間(ウポポイ)」(胆振管内白老町)をPRする新パッケージのせっけん
北海道電力の子会社「ほくでんアソシエ」(札幌)は、保湿性の高い道産カラマツのエキスを配合したせっけん「唐松石鹸(せっけん)」を、5月29日に開業予定のアイヌ文化復興拠点「民族共生象徴空間(ウポポイ)」(胆振管内白老町)をPRする新パッケージ=写真=で同日から販売する。
同社は、国から障害者雇用促進法に基づく「特例子会社」に認定されており、従業員37人中18人が障害者。主力商品である唐松石鹸の箱詰めや販売業務に5人の障害者が携わっている。
パッケージは全4種あり、ウポポイのイメージキャラクター「トゥレッポん」などをあしらった。ウポポイ内のショップのほか、登別温泉や定山渓温泉の一部宿泊施設などでも購入できる。
1個30グラムで、価格は308円。同社の本田浩文取締役管理部長は「道内企業としてウポポイの知名度向上に役立ちたい」と話す。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/414480
アイヌ文化復興拠点「民族共生象徴空間(ウポポイ)」(胆振管内白老町)をPRする新パッケージのせっけん
北海道電力の子会社「ほくでんアソシエ」(札幌)は、保湿性の高い道産カラマツのエキスを配合したせっけん「唐松石鹸(せっけん)」を、5月29日に開業予定のアイヌ文化復興拠点「民族共生象徴空間(ウポポイ)」(胆振管内白老町)をPRする新パッケージ=写真=で同日から販売する。
同社は、国から障害者雇用促進法に基づく「特例子会社」に認定されており、従業員37人中18人が障害者。主力商品である唐松石鹸の箱詰めや販売業務に5人の障害者が携わっている。
パッケージは全4種あり、ウポポイのイメージキャラクター「トゥレッポん」などをあしらった。ウポポイ内のショップのほか、登別温泉や定山渓温泉の一部宿泊施設などでも購入できる。
1個30グラムで、価格は308円。同社の本田浩文取締役管理部長は「道内企業としてウポポイの知名度向上に役立ちたい」と話す。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/414480