JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

WPX-RTTY

2005-02-05 22:23:15 | コンテスト
WPX-RTTY 2月12,13日来週末開催です。
IC-756から706へ無線機が変わったのですが、RTTYインターフェースの配線をまだ変更していなかったので、そろそろ始めないと。
コンディション的にはJAとは14メガだけ? 入賞を期待するとここの設備ではW相手に21メガシングル。
100W運用なので厳しいかもしれませんが、何処かで聞こえ(見え)ましたら呼んで下さい。またパイルの中でコールサインの一部でも見えたら私だと思ってコンテストナンバー送ってやってください。^^」
JA6WFM/HI8


コメント (2)

6mマンの集まり

2005-02-05 22:01:55 | アマチュア無線
今年もKSSG Kyusyu Six meters SSB Gruopのミーティングが大分別府湾の向かい側四国八幡浜で開催されます。 webにもありますように特に会費制のグループでなく、6mに興味を持った時点でだれでも会員資格があります。hi 。
詳細はこちらへ KSSG
http://kssg.net/
私も参加予定です。

私の開局はTR-2200で2mでした。
その後は学生バンドの6mのEスポに、マーカーラグジュアリー66だったかな?FMモードでハマッテイマシタ。
その後ライナー6でSSBデビュー。
それから周りの環境に影響されてコンテスト、DXとジャンルが増えてきました。
ある時「私はDXCCやっていないんですがぁ」とクラブの超OMに話したら、DXと交信することに興味があればそれで「DXサー」だよと言われ、それからDxサーミティングにも顔を出すようになりました。 何故か其の言葉が今でも印象に残っています。
コメント

西ハム前夜祭

2005-02-05 19:54:56 | アマチュア無線
西日本ハムフェアー前夜祭の様子を携帯で送ってもらいました。 モヤっとしていますが、携帯のカメラが悪いのかな? うまくとる方法があればご指導ください。
九州本部長はじめ熊本県支部のメンバーです。明日は会場の写真をお願いしています。
明日は早朝から会場設営かと思いますが、今夜はほどほどに。。。楽しまれてください。準備ご苦労様です。



コメント

コンテストディナー

2005-02-05 12:40:26 | コンテスト
デイトンハムベンションでのコンテストディナー前売り券が発売開始されたそうです。 早速メールで問い合わせたら、当然の事ながら郵便事故で届かなくても当局は一切関知しません。。Wの知り合いに頼んだが良いよとの事。。ドミニカへ送ってもらうのは心配なので日本へ送って貰おうと考えています。 これまで参加された皆さんはどうされているのでしょうか? 当日券がないほど集まるんでしょうね?
コメント