JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

週末はログハウスで!

2005-12-24 21:20:17 | アマチュア無線
今日もログハウス作りの手伝いに行ってきました。
段々と形になっていくのを見るのは楽しいです。
大工さんになれば良かったと。
趣味の段階なので楽しいと思うのか?
でもやっている仕事はプロ級です。

今日の午前中


午後の部


終了間近 オーナーお気に入りの窓だそうです。掘りごたつに入って外を眺めながら鍋をつつく? あっ違ったコンテストをやる。

最終的に壁部は全部組みあがったのですが写真を撮るのを忘れました。

くれぐれも私はオーナーではありません。勝手に私のBLOGで紹介しているだけです。
コメント (5)

アンテナ工事

2005-12-24 09:11:20 | アマチュア無線
昨日はタワーのエレベーター用ワイヤーの交換とアンテナの入れ替えをしました。
ワイヤーは5年経過で数箇所が10mほど錆が出ていました。
エレベーターを下まで下げて、ウインチから残りを解き、その末端へ
細いロープを繋ぎエレベーター側へ引き戻し、今度はロープの末端に新しいワイヤーを取り付けて、ロープをウインチ側から引くと、新しいワイヤーはするすると手元へこれでウインチへ巻きつけて終了。全作業10分でした。登らなくて良かったのでラッキー。

次はアンテナ交換先日のarrl10mで使った4エレから何に変えようかと、TA-351、14MHzHB9CV、21MHz4エレ、結局のところ、エレベーター式はマスト近くにエレメントがあると取り付けが面倒なのと寒さにめげて。お手軽にTA33のディレクターを取り除いた2エレで決まり、とりあえずDXよりは年明けのオール熊本にオールバンドで出れればOKなので。



今回はどれにしようかと?検討中


ローカルから貰ったアンテナの残骸、でも私にとっては優良材料!でも貯まりすぎで、流行のごみ屋敷と言われないように少しずつ処分しています。

コメント