昨日は西日本ハムフェア-の打ち合わせで玉名市へ出かけました。
会議を終えてから、会場へ場所を変えて下見も行いました。
途中結構タワーが立っているのを発見し、玉名のアクティブ度が高いことを実感しました。
さて会場ですがPLCの実験とか、落語とか講演とかあるので、どんな感じか気になるところでした。
とこんな感じでした。
体育館なので前日土曜日の午前中には、土足で上がれるように、マットを敷き詰める必要があるとの事で、多くの応援を求めています。勿論終了後の撤収も宜しくです。
このような、ハムフェア-は、お客さんとしてでなく、アマチュア無線家が協力しあって作り上げるものだと思っています。
会場正面

会場側面

体育館内部左側

体育館内部正面ここが展示場になります。
当日の様子を思い浮かべるとワクワクします。

体育館内部右側 体育館両二階間で7MHzのDPが十分に張れる広さ

体育館内部武道場?こちらは講演会、落語の予定場所

武道場

正面がユニバーサル造船で左手に体育館です右手が駐車場になります。

会議を終えてから、会場へ場所を変えて下見も行いました。
途中結構タワーが立っているのを発見し、玉名のアクティブ度が高いことを実感しました。
さて会場ですがPLCの実験とか、落語とか講演とかあるので、どんな感じか気になるところでした。
とこんな感じでした。
体育館なので前日土曜日の午前中には、土足で上がれるように、マットを敷き詰める必要があるとの事で、多くの応援を求めています。勿論終了後の撤収も宜しくです。
このような、ハムフェア-は、お客さんとしてでなく、アマチュア無線家が協力しあって作り上げるものだと思っています。
会場正面

会場側面

体育館内部左側

体育館内部正面ここが展示場になります。
当日の様子を思い浮かべるとワクワクします。

体育館内部右側 体育館両二階間で7MHzのDPが十分に張れる広さ

体育館内部武道場?こちらは講演会、落語の予定場所

武道場

正面がユニバーサル造船で左手に体育館です右手が駐車場になります。
