普段は自宅兼オフィスで仕事をしていますので、エコーリンクも常時ONの状態です。
自局のID表示に特徴のあるコメント(Hola amigosとか)を出していると結構ワールドワイドに呼ばれます。特にスペイン語圏からですが、これが英語圏の人から呼ばれるとタジタジになります。偶に韓国の人からも呼ばれます。なぜか日本の局から呼ばれることって年に数回です。
よく呼ばれる時間帯は、朝の8時から昼前までです。丁度相手が夜になる頃ですので、仕事を終えて一息ついた頃でしょうか。
今朝はTG8AHQから呼ばれました。初めての局でしたが偶然にも10年来の友人TG9AJRの友人だと言う事でした。このような出会いも楽しみです。
アマチュア無線って、無線機の理論やアンテナ理論を探求したり、電波伝搬の科学を実体験することに意味があります。しかし、それだけでなく人間的な繋がりがあるから今でも続いているのだと思っています。
世界中どこへ行っても歓迎してくれるamigoたちに感謝しています。
自局のID表示に特徴のあるコメント(Hola amigosとか)を出していると結構ワールドワイドに呼ばれます。特にスペイン語圏からですが、これが英語圏の人から呼ばれるとタジタジになります。偶に韓国の人からも呼ばれます。なぜか日本の局から呼ばれることって年に数回です。
よく呼ばれる時間帯は、朝の8時から昼前までです。丁度相手が夜になる頃ですので、仕事を終えて一息ついた頃でしょうか。
今朝はTG8AHQから呼ばれました。初めての局でしたが偶然にも10年来の友人TG9AJRの友人だと言う事でした。このような出会いも楽しみです。
アマチュア無線って、無線機の理論やアンテナ理論を探求したり、電波伝搬の科学を実体験することに意味があります。しかし、それだけでなく人間的な繋がりがあるから今でも続いているのだと思っています。
世界中どこへ行っても歓迎してくれるamigoたちに感謝しています。