このところ21MHzの国内が良く開けていて、S-9振らせる信号でバンド内も賑わっています。
しかし、信号の強さだけでは比較できないガサガサと拡がっている?信号が多くあるようです。
どんぴしゃの周波数から5KHz上下でもガサガサするので、うーんオリジナルので2。7KHz2個の組み合わせでは950でも帯域が広いのかぁ?ルーフィングフィルターが必要なのか?と考えていました。
でもどうも原因は相手の信号にあるようです。ある人の信号(S-9の強さ)(ic-7800で送信)を756PROで聞くとプラスマイナス3KHz辺りから気になりなく始めます。そこで950に変えたのですがやはり気にならない。
やっぱ950は正常?だろうと判断できるかな
多分、ガサガサ言わせている皆さんはマイクゲイン過大かコンプレッサーの聞かせすぎでALCも振り切っているのではないかと、日頃から他の無線機や受信機で自分の信号をモニタする人って、そんなにいないのかも?
おたくの電波広がっていますよーって言ったとたんに「信号強いから仕方ないだろ」って返事がくるか、「気づきませんでした。調べてみます。ありがとう」ってくるか、どうでしょうか?
しかし、信号の強さだけでは比較できないガサガサと拡がっている?信号が多くあるようです。
どんぴしゃの周波数から5KHz上下でもガサガサするので、うーんオリジナルので2。7KHz2個の組み合わせでは950でも帯域が広いのかぁ?ルーフィングフィルターが必要なのか?と考えていました。
でもどうも原因は相手の信号にあるようです。ある人の信号(S-9の強さ)(ic-7800で送信)を756PROで聞くとプラスマイナス3KHz辺りから気になりなく始めます。そこで950に変えたのですがやはり気にならない。
やっぱ950は正常?だろうと判断できるかな
多分、ガサガサ言わせている皆さんはマイクゲイン過大かコンプレッサーの聞かせすぎでALCも振り切っているのではないかと、日頃から他の無線機や受信機で自分の信号をモニタする人って、そんなにいないのかも?
おたくの電波広がっていますよーって言ったとたんに「信号強いから仕方ないだろ」って返事がくるか、「気づきませんでした。調べてみます。ありがとう」ってくるか、どうでしょうか?