今年はこんなアンテナを準備しました。
80m用フルサイズ逆ブイッ

フルサイズだったので良く聞こえるし、飛びました。
40m用ダブルバズーカとKSSGメンバーである証の6m用4エレ八木

6mでの交信は0
それと20m用垂直ダブルバズーカ(敷地の関係で垂直で使って見ました。ジャマイカの海岸に立てたペディション用のアンテナに見えません?)

垂直に立ててもマストにファイバーを使ったのでうまく動作しました。
40mと20m用のダブルバズーカは一度調整すると様々な条件下でそこそこSWR特性は良いようです。
そして日本列島方向の景色、ススキの穂の下に広がる八代平野

さらに気合いの入ったオペレートは40mSSB
彼の声に他のバンドでは耳AGCが最高レベルで弱い信号が聞こえんぞ

80m用フルサイズ逆ブイッ

フルサイズだったので良く聞こえるし、飛びました。
40m用ダブルバズーカとKSSGメンバーである証の6m用4エレ八木

6mでの交信は0
それと20m用垂直ダブルバズーカ(敷地の関係で垂直で使って見ました。ジャマイカの海岸に立てたペディション用のアンテナに見えません?)

垂直に立ててもマストにファイバーを使ったのでうまく動作しました。
40mと20m用のダブルバズーカは一度調整すると様々な条件下でそこそこSWR特性は良いようです。
そして日本列島方向の景色、ススキの穂の下に広がる八代平野

さらに気合いの入ったオペレートは40mSSB
彼の声に他のバンドでは耳AGCが最高レベルで弱い信号が聞こえんぞ
