JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

週末は高周波増幅器研究会で過ごす

2011-10-24 14:00:00 | アマチュア無線
高周波増幅器研究会と出前焼き肉研究会で充実した週末でした。


予定の時間に焼き肉セットと肉を届けてくれて、火を起こして食べごろになるまでスタッフが準備してくれる便利なサービスでした。
食べ終わったら、知らぬ間に片付けに来てくれて、朝からは庭では何もなかったように綺麗な状態が。序に焼けたら口に運んでくれるサービスがあると、言うことないのだが、これだとメイド焼き肉サービスになって熱暴走する人もあるかも(笑)

さて本題
ハムフェアーで登場したプリセットチューンの球式アンプの
試運転を(ダミーで)見学する機会がありました。
出力に関しては全バンドで大きな誤差も無く規定通りすんなり出ているようでした。

興味あったのはリグやロギングソフトとの連動でした。
今回はIC-7700とlogger32とこのアンプを試運転
まずは7700とアンプをICOM CI-Vケーブルで接続
これでアンプ本体の設定をICOMにすると(してある)いとも簡単に
リグの周波数を変えると素直に連動して追従してくれる
バンドを変えると、プリセットされるまでほんの数秒

次にPCをアンプのコントロールボックスにUSBケーブルで接続し
logger32を立ち上げてリグをICOMに設定してやると
これもいとも簡単にロギングソフト、リグ、アンプが連動する
PCをリグでなくアンプに接続するところが他の方式と違うかな
でもやっていることは同じかもしれないが

またクラスターにスポットされたコールサインをクリックすると
当然ながらリグの周波数もアンプもその周波数にセットされて
呼べる体制になる。
コンテストでのバンドチェンジも気にならない。それにアンテナも5系統だったか?プリセットできる。

壊れたらFETが入手できるの?幾らかかるの?と心配しながら使う石のアンプと比べても
こんなにシンプルに使える球式のアンプ、ちっちゃな冷蔵庫が置けるスペースで一つ欲しくなったが
住宅地では、ハイパワーはやはりちと厳しいかな
もうしばらくは100Wで楽しもう


これは動作監視部です。アンプ本体ではありません。
マランツのステレオアンプに雰囲気が似ている?

コメント (2)