どうも開始早々体調が優れず、最後は終了6時間前には最後のJIDXも終わっていました。
最後は7MHzで積み上げと予定していたのですが、終わるのが夜中の2時なので、体調と、積み上げ期待度を考えてみましたが、今年は参加も少ない印象でしたので体調優先で早々にリタイヤ
それに最近コンテスト翌日の疲労回復度が遅くなっています。
WAE RTTYも開催でしたが、こちらに参加者を取られていると言うよりも、コンディションだったり、日本からさの参加局数が影響して、海外からの参加者も年々減っているのかと想像しています。
私の方は都道府県がマルチなので国内コンテスト感覚で参加しているので、マルチがどれだけ取れるかなどといつも楽しめるのですが
結果は昨年の半分の得点でした。でも最後までやっていれば同じ位のスコアが出たかもしれないので頑張りが足りなかっただけかもしれません.........
昨年の参考スコア
*A31MM AB 599QSO 686 159 109074

次はいよいよトンガ最終戦のCQ WW CWです。これでトンガからのコンテスト参加は終了になります。PHに続き15mシングルで参加予定です、聞こえていましたら是非交信お願いします。
最後は7MHzで積み上げと予定していたのですが、終わるのが夜中の2時なので、体調と、積み上げ期待度を考えてみましたが、今年は参加も少ない印象でしたので体調優先で早々にリタイヤ
それに最近コンテスト翌日の疲労回復度が遅くなっています。
WAE RTTYも開催でしたが、こちらに参加者を取られていると言うよりも、コンディションだったり、日本からさの参加局数が影響して、海外からの参加者も年々減っているのかと想像しています。
私の方は都道府県がマルチなので国内コンテスト感覚で参加しているので、マルチがどれだけ取れるかなどといつも楽しめるのですが
結果は昨年の半分の得点でした。でも最後までやっていれば同じ位のスコアが出たかもしれないので頑張りが足りなかっただけかもしれません.........
昨年の参考スコア
*A31MM AB 599QSO 686 159 109074

次はいよいよトンガ最終戦のCQ WW CWです。これでトンガからのコンテスト参加は終了になります。PHに続き15mシングルで参加予定です、聞こえていましたら是非交信お願いします。