JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

コンテストでの交信拒否

2021-05-01 18:29:00 | アマチュア無線
ALL JA Contestでの交信拒否
私も話の中で出てくるオール熊本コンテスト委員の一人ですが、JF6YMEの運用者として投稿です。ですので、コンテスト委員(会)としての投稿ではないことを最初にお断りしておきます。


先日のALL JA Contestでの事なのですが、こちらはJF6YMEで参加していたのですが、いつも交信して貰っていたある局がCWで聞こえていたので呼んだらなぜかNoと返ってきたのであれっDUPだったかなとチェックしてみたらDupではなかったので再度呼んでみるとやはりNo……何かな?

と思って、そのまま交信に至らずに、次に他のバンドでCW聞こえていたので、再度呼んでみると、またもNo!と返ってくる……この時点でどうも交信を拒否されている様な印象であった。なんで、かな?と思いながら(私CW屋さんではないのでコンテストスタイルから外れると平文が全くダメなんです)

思い当たることは1月のオール熊本の件かもしれない
このコンテスト規約を見てもらうと分かるのですが、参加部門に個人局と社団局の区別であとはシングルバンド、マルチバンド、etcである。

結局メンバーが集まらずに私は一人ではあったけどJF6YMEで参加したので普通に社団局(クラブ局)にエントリーしたのです。
他の多くのコンテストと異なってマルチオペ、シングルオペの括りではなく個人局、社団局の括りなのです。これは主催者の拘りなのです。

そうしたら、この拒否されてしまった局からJF6YMEは一人で運用したのでシングルオペではないか?と言う意見でした。しかし、シングルオペ、マルチオペの区分は無いのです。ただ、参加種目のコードにKFMM(社団局)があって、これはマルチオペのコードではないかとの意見なのです。しかし、マルチオペ、シングルオペの括りがないので、それを、マルチオペと言われても、ピンとこないのです。

それでは私のエントリーが間違っているかをコンテスト委員会として判断して貰ったのですが社団局で問題ないとの回答でした。これは「あなたも委員でしょ」と言われるかもしれませんが、規約をもとにした判断です。
ですので、オール熊本の件ではJF6YMEの参加部門には何ら問題はなかったと認識しています。

ただこの局BLOGで今回のオール熊本の件を公開されていて、この局が、私の運用上の問題も含めて、心情的に交信を望まれないのであれば、それは、こちらには、何も言えませんので、これで終わりなのですが、

同じコンテストに参加するものとしては、この先も交信の可能性はあるので、お互いにすっきりしたいと思いメールを送ったのですが、なんら返信はありません。届いたかどうかは分かりませんが返信が無いのも返事なのかもしれません。さて?

もしこのBLOGを読まれたらメールでも頂ければ話も出来るのですが......見られないか?

部門の一部抜粋



https://www.jarl.com/kmtest/


コメント (2)