今年も20mHPでエントリー
昨年のスコアーはクリアーしました。
が、九州のコンテストリーダーにあっさりと倍以上のスコアで吹き飛ばされました。
初日は戦闘意欲がまったく無しで、空電でヨーロッパの弱い信号を長時間聞くのに耐え切れずに夜の9時にはダウン、この時点で300局に達していない。
ここから夜中の1時まで、この時間帯だけで他の九州の局は500局以上をマークしていた。
2日目のお日様が上がっている間は、近場ばかりで1時間に10局程度で効率が悪く、バーベーキューとビールで沈没
夕方から再開し、どうにか日付が変わる時点で昨年のトップスコアーをクリアー。
月曜日の朝はまったく駄目、会社休んで無理して出るほどでも無し、しかしEL2がロングパスで呼んできた。ビックリ
幾ら標高1000mとは言え、地上高10mHのHB9CVではこれが限界?
15mバンドだと、10m高程度のアンテナでも、まだ下界の多素子アンテナ組みと勝負できるのですが
月末のRTTYは何処に出ましょうかね。
3エレトライバンダーが悪いのか、2エレHB9CVが効率良いのか、今回もHB9CVがメインアンテナ。全方向Sメーターの振れにして2くらいは違うのと、ノイズが少ない
見慣れた風景、先月のFDCはこの風景をさらに上から見渡す場所でした。
これが北方向だと頭半分パイルの上に出れるのですが、こちらは西方向です。
夏休み自由研究(クワガタムシの生態)
昨年のスコアーはクリアーしました。
が、九州のコンテストリーダーにあっさりと倍以上のスコアで吹き飛ばされました。
初日は戦闘意欲がまったく無しで、空電でヨーロッパの弱い信号を長時間聞くのに耐え切れずに夜の9時にはダウン、この時点で300局に達していない。
ここから夜中の1時まで、この時間帯だけで他の九州の局は500局以上をマークしていた。
2日目のお日様が上がっている間は、近場ばかりで1時間に10局程度で効率が悪く、バーベーキューとビールで沈没
夕方から再開し、どうにか日付が変わる時点で昨年のトップスコアーをクリアー。
月曜日の朝はまったく駄目、会社休んで無理して出るほどでも無し、しかしEL2がロングパスで呼んできた。ビックリ
幾ら標高1000mとは言え、地上高10mHのHB9CVではこれが限界?
15mバンドだと、10m高程度のアンテナでも、まだ下界の多素子アンテナ組みと勝負できるのですが
月末のRTTYは何処に出ましょうかね。
3エレトライバンダーが悪いのか、2エレHB9CVが効率良いのか、今回もHB9CVがメインアンテナ。全方向Sメーターの振れにして2くらいは違うのと、ノイズが少ない
見慣れた風景、先月のFDCはこの風景をさらに上から見渡す場所でした。
これが北方向だと頭半分パイルの上に出れるのですが、こちらは西方向です。
夏休み自由研究(クワガタムシの生態)