来週末のCQWWRTTYに向けて、CIS?のコンテストでN1MMとMMTTYのコンビネーションの試運転をしています。
なかなか快適ですね。
ちゃんと使えるようになるまでマクロの修正も必要でしたが
コールサインの取り込みもスムーズで
今後はこの組み合わせで参戦です。

15インチの画面にどうにか必要最小限の情報は表示できました、欲を言うとやはりツインディスプレイでしょうか?

おまけ
N1MMでのMMTTYの色設定でご注意を
表示されるコールサインはニューマルチ、デュープ、未交信などに応じて色が変わります。
そこで問題発生、未交信の局のコールサイン表示の色をバックと同じ色に何気なく設定してしまっていたのです。
結果、コールサインが現れてサフィックスの最後の文字が現れる寸前に色が変わってコールサインが消える(カメレオン状態)になってしまう。
オペレーターは、この現象に、しばらく気づかず、「おかしいコールサインが消える、でもコールサインの取り込みは問題ない」と設定を見直したりN1MMの再インストールでコンテストを中断したのでした。
原因判明後、某局はEUからパイルを浴びてコンテスト終了しつつあるようです。hi
皆さんも一度「カメレオン仕様N1MMをお試しあれ」
なかなか快適ですね。
ちゃんと使えるようになるまでマクロの修正も必要でしたが
コールサインの取り込みもスムーズで
今後はこの組み合わせで参戦です。

15インチの画面にどうにか必要最小限の情報は表示できました、欲を言うとやはりツインディスプレイでしょうか?

おまけ
N1MMでのMMTTYの色設定でご注意を
表示されるコールサインはニューマルチ、デュープ、未交信などに応じて色が変わります。
そこで問題発生、未交信の局のコールサイン表示の色をバックと同じ色に何気なく設定してしまっていたのです。
結果、コールサインが現れてサフィックスの最後の文字が現れる寸前に色が変わってコールサインが消える(カメレオン状態)になってしまう。
オペレーターは、この現象に、しばらく気づかず、「おかしいコールサインが消える、でもコールサインの取り込みは問題ない」と設定を見直したりN1MMの再インストールでコンテストを中断したのでした。
原因判明後、某局はEUからパイルを浴びてコンテスト終了しつつあるようです。hi
皆さんも一度「カメレオン仕様N1MMをお試しあれ」