28MHzのアンテナがなかったので、移動用に作った2エレを載せました。ロータリーダイポールよりもちょっとましか(Sメータでプラス2程度)なというくらいの違いです。Sメータで見る違いってこんなものかな。
昨日から2台の無線機に2エレとRDPを繋いで28.200MHzのビーコンを受信しています。午後はVR2,VK6,ZLのビーコンが559から599で聞こえてきます。局数稼ぎは無理でもマルチの獲得には貢献できそうです。あとはマルチ獲得用にSO2Rの設定を試してみます。
160mタワードライブ、80mスローパー、40mRDP、20m15m4エレ、10m2エレ
これでマルチバンドでのエントリーできそうです。目標は昨年のローパワー、マルチバンドJA1位の1500局をクリヤーすることです。
「なんで1位を目指すのですか?2位3位じゃだめなんですか?」
「1位を目指すことで1位が無理だったとしても2位3位になれるんです」
これって、ここ数日よくニュースで聞く似たようなコメントですが、私も昔からそう思ってやっています。
今朝は28MHzでJA2IGYが599で強力に聞こえていました。12月のARRL 10mにも期待。国内も得点圏なので。
昨日から2台の無線機に2エレとRDPを繋いで28.200MHzのビーコンを受信しています。午後はVR2,VK6,ZLのビーコンが559から599で聞こえてきます。局数稼ぎは無理でもマルチの獲得には貢献できそうです。あとはマルチ獲得用にSO2Rの設定を試してみます。
160mタワードライブ、80mスローパー、40mRDP、20m15m4エレ、10m2エレ
これでマルチバンドでのエントリーできそうです。目標は昨年のローパワー、マルチバンドJA1位の1500局をクリヤーすることです。
「なんで1位を目指すのですか?2位3位じゃだめなんですか?」
「1位を目指すことで1位が無理だったとしても2位3位になれるんです」
これって、ここ数日よくニュースで聞く似たようなコメントですが、私も昔からそう思ってやっています。
今朝は28MHzでJA2IGYが599で強力に聞こえていました。12月のARRL 10mにも期待。国内も得点圏なので。