JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

バンドプラン疑問

2012-04-23 21:40:00 | アマチュア無線
エコーリンクやワイヤーズなどのVOIPは運用できる周波数がバンドプランで指定されているが
リグをリモートコントロールで運用するのはVOIPには該当しないのだろうか?
どちらも同じ様な気がするが?
それともHFとUHF帯では適用が異なる?

となればVOIPに指定された周波数以外での運用はどうなるのだろ?NG?
面倒なのでエコーリンクやワイヤーズを指してVOIPとひとくくりにしているのだろうか?

つまりエコーリンクとワイヤーズを使用しなければ、VOIP以外のFMでの使用周波数でもリグのリモートコントロールでFMが使用できることになる。
これだと便利なのだが

一度連盟にメールしたが返事もないのでそのまま

何処かに記載されているのかな?

コメント

SSN上昇中

2012-04-22 00:54:00 | アマチュア無線
太陽活動が冬眠に入るとか、低温期の前触れかと
今週のニュースで流れたばかりですが
それを打消すかの様に太陽は負けずにSSN164を示しています。

さて昨年でピークは終わったのか?
これからが本番なのか?
楽しみです。

なんせ太陽活動が活発にならないと経済も活発になりません。
生物の活動が活発になる様に太陽エネルギーが作用している説も
満更嘘ではないでしょう。

コメント (1)

理事選挙結果発表

2012-04-21 21:21:00 | アマチュア無線
理事候補の選挙結果が発表されました。
だいぶバランスが良くなりました。
6月の社員総会で承認された後に理事となります。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-3_Kokuchi/2012/12senkyo-kekka.pdf

コメント

理事選挙

2012-04-20 00:00:00 | アマチュア無線
地方本部理事が地方の事だけでなく、理事の責任として全体の事にも積極的に発言してくれる理事への交代を期待していたので、今回のJA6BXA 河喜多氏を支持しています。

全国区ではJA1ELY草野氏 JH1XUP前田氏を支持しています。

理由は単純です。
アマチュア無線の世界を考えた時に、国会議員ではあるまいし、地元に有利な理事をというよりはアマチュア無線全体を見てくれる理事を選びたいと思っています。

なので地元であろうがなかろうが関係なく、その人の考え方や現に取り組んでいる事に同調できる部分があればその立候補者を支持します。

アマチュア無線家なので綺麗に同調が取れていないと話もかみ合いません。
できれば現役で電波を出している人だと、なんとなく加点したくなるのも、アマチュア無線家としての心情かもしれません。

また
エリアが異なるので投票権はありませんが、中国地方本部のJR4OZR(JF1PJK)久木田氏を支持しています。

理事として連盟全体を見据える感覚を持ち、地方本部長としては中央に届きにくい地方のアマチュアの意見に耳を傾けてくれると信じています。

象さんグループ立候補者のマニフェストはこちらです。
http://www.l44.jp/senkyo/

コメント (4)

もっとマシな広報ってないのか?

2012-04-18 13:25:00 | アマチュア無線
目黒区のタワー設置要綱をきっかけにアンテナ設置についてJARL-WEBにも配慮を促す記事が掲載されたが
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/clean-env/tower.htm

配慮を促すことはとても大切だと思う
それにしても
もっとましな表現はないのだろうか?

外野が五月蠅いので「とりあえず掲載しました」感が見られる。

「苦情」「障害」「疑い」を強調
これを見た印象は配慮を呼び掛ける以前に、言葉使いや挿絵が一般に強い不安を与えるマイナスのイメージを持っていないだろうか?
私はその様な印象を持った。

アマチュア無線の団体の表現と言うよりは、アンチアマチュア無線の団体の色が混じっているのではないかと考えてしまう。

正にこれが今の事務局の色なのかもしれません。
皆さんどの様に思われますか?

コメント (5)