恐懼に堪えない日々

【恐懼】(きょうく)・・・ おそれかしこまること。日々の生活は恐懼に堪えないことばかりですよね。

雪、積もってるよ

2006年01月21日 | 日記とか
東京在住の人の今日の日記はほとんどが雪のことを書いていることでしょうな。
私も例に漏れず雪に関する話題で。
前日の夜更かしの影響で今日は昼過ぎまで寝ていたのですが、
起きてカーテンを開けると外は真っ白ってわけですよ。
今冬雪が降るのはおそらく初めてでしょうかね。
どうも東京に住んでいるとなかなか雪にお目にかかることが出来ないので、
地域によっては雪に苦しめられている人がいるにも関わらず、
ついつい1人ではしゃいでしまうわけです。
せっかくバイクが直ったという連絡を受けてとりに行こうと思った矢先でしたが、
さすがに今日取りに行った帰りにこけたらたまらんということで、
引き取るのは後日にしてもらいましたが、それでも雪ってのは嬉しい気分ですな。

そんな日でも今日は夕方からバイトなので新宿へ参ります。
たいがいこういう悪天候の日というのは私のバイト先では閑古鳥が鳴き、
忙しくててんやわんやになることがないので、
それはそれでうれしいものなのですが、どうも今日は例外なようで、
意外に店内は混雑しておりました。店にとってはいいことなんですがね。
目立ったのはパシらされて大量のテイクアウト商品を買いに来る人でしょうか。
雪だから今日は大して混まないだろうと高を括っていた私には想定外で、
いきなり10数個のテイクアウトを細細と注文をつけてくる人が多く、
甘い期待は早々に裏切られることになりました。

おまけにどういうわけかこういう日に限って様々なアクシデントが続けざまに発生し、
私もコーヒーマシンの部品をぶっ壊してしまうという失態を演じてしまいました。
これで平日並に混雑してたらと思うとぞっとしますな。
普通に仕事を終わらせるのに普段よりも30分以上かかってしまいました。
4連勤の初日から幸先が悪いってのは嫌なもんですな。

帰りは雪はすっかりやんでおり、空は晴れておりました。
新宿などの人通りの多いところはいいのですが、
地元に帰ってくるとまだまだ雪が残っており、
降り積もった雪が凍結し始めてそこかしこでツルツルする危ない状況でしたが、
そんな中、公園の通路脇で人知れず雪かきをしているオジサンを見かけました。
うん、あんた偉いよ。こんな夜中に1人で雪かきなんてさ。
なかなかできるもんじゃないよ。あたしゃ感動しましたよ。えぇ。
人間須らく和の精神と滅私奉公ってのを忘れちゃいけないと思います。

恐懼再拝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺・三鷹間にある森

2006年01月20日 | 日記とか
今さらながらに三鷹の森ジブリ美術館へ行って参りました。
ご存知のようにここは完全予約制の場所でありまして、
事前にチケットを取っておく必要があるのですが、
平日ということもあって前日でも余裕を持ってチケットが確保できました。
そもそも私はテーマパーク的な場所は好まない性質ながら、
この場所は一応は美術館であるということもあるので、
そこまでは身構えて行くほどではありませんでした。

私はジブリ作品についてはそこまで造詣が深いわけではないのですが、
それでも幼少のころはトトロやらラピュタ等々の作品で育った世代ですからね。
宮崎駿の作り出す独特の世界観にはいろいろと影響を受けたものです。
この美術館自体もそうした趣を意識して作られたものなので、
ファンタジー的な世界の気分に存分に浸らせていただきました。
当然ながら小さい子どもの来館者も多かったのですが、
内容的には大人向けに作られてるなぁとは感じました。
子どもが楽しむというよりも大人が知的好奇心を満たす場所でありながらも、
その反面で童心に帰ってはしゃぐことのできる場所、
もしくは自分の幼少時代に思いを馳せることのできる場所といった感じでしょうか。
カップルなどを中心とした若者の姿が多く目につきました。

お土産コーナーにあったラピュタの飛行石のレプリカ(?)が売っておりまして、
ちょっといいなぁと思ってしまった私ですが、値札に目を動かすと2万円とあり、
果たしてそんな大金をここにつぎ込むのもいかがなものかと思い断念。
紅の豚かなんかのデザインをモチーフにした腕時計も、
確か40万円以上の代物でありまして、当然ながら手が出ず。
お土産はチケットとしていただく映画フィルムのあれだけでOK。
日常から離れたファンタジーの匂いのする美術館で、
こうした世俗的な価格を見せられてしまうと軽く凹みますが、
ま、思いでは心の中にしまっておけばいいんですよ。
館内で写真を撮るなってのもこういう理由からのようですので。
総じてそこかしこに鏤められた凝った趣向の仕掛けに楽しませていただきましたよ。
たまにはこういうのもいいもんだ。

恐懼再拝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学生活を象徴するレポート

2006年01月19日 | 日記とか
前日の試験に続いて、明日提出予定のレポート執筆。
規定文字数は2000字と、卒論で50000字を書き上げたことに比べれば、
たいしたことない文字数なわけなのですが、
いかんせんまったく興味のない分野のレポートであるのが苦痛で、
1時間もあれば終わるだろうと思っていたところ、
どういうわけか4時間近くかかってしまいました。

インターネットを駆使してコピー&ペーストをフル活用しながらも、
出来上がった代物は課題に則したレポートなのかどうかも微妙なものに。
それでも今まで何とか単位を取得できてしまっていた学生生活の悪習です。
まったくもって昨日の試験と同じですな。
怠けることを覚えるために大学生活を送っていたのかと思うと、
なんとも悲しいものでありますが、それが現実。
もはや大学生活も振り返る時期に入っております。

恐懼再拝。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の試験は政治学概論

2006年01月18日 | 日記とか
卒論が終わって調子に乗ってガンガンバイトのシフトを入れていたら、
この日に試験があったことをすっかり忘れておりました。
試験が5時半からなのにバイトは3時~10時というどうにもならないシフトだったので、
仕方なく朝に入っているメンバーとシフトを交代していただくことに。
普通の講義だったら一回ぐらい、とサボってしまうのですが、
この日ばっかりは試験なのでそういうわけにもいかず、
さらには学生生活を締めくくる最後の試験ということもありますので、
このようにするほかありませんでした。

前日は同じくバイトで10時まで勤務だったので、
次の日に朝に回るとなると、最小の睡眠時間で臨むことになります。
この日がバイトだけでその後、特に予定がなければ楽勝なのですが、
その後で試験があるとなると話は別だったりします。
ただでさえ卒論ばかりに力を入れすぎてしまい、
この試験の講義に関してはあまり勉強をしていなかったので、
ばっちり勉強してからいこうとも思っていたのですが、
どうも卒論が終わってしまったことで気が抜けてしまった私は、
何とかなるだろうという何の根拠もない自信からから、
試験前になけなしの内容が記されたノートをパラパラと見るだけで論述に備えます。

しかしまぁ参った参った。
睡眠時間が少ないせいか全然頭が働かんのです。
試験直前に山を張ってパラパラと見ていた内容がそのまんま出題されるも、
うまくノートに記された単語を文章にして論述することができないわけで。
書いてるうちに答案は支離滅裂な文章になってしまい、
何度か全文消去していたりすると今度は何を書こうとしていたのかすらも忘れ、
4つのポイントのうち2つしか内容を盛り込めないまま試験終了。
これが学生生活最後の試験とはなんとも怠惰な4年間を象徴するようなものでした。
卒論が終わってるのにこれで単位取れなかったら洒落になりませんが、
この学生生活の経験上、なんとか単位取れちゃうんですよね。
こうした気の緩みがいけないといわれればそれまでですが、
ま、そんなもんだったんですよ。大学ってのは。

恐懼再拝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯登録してません

2006年01月17日 | 日記とか
自転車の防犯登録確認ってやつありますよね。
主として夜間帯に自転車をこいでると待ち伏せしてる警官に呼び止められ、
自転車が盗難車じゃないかを確認するあれ。
自転車の盗難を防ぐという意味で寒い中で張り込んでる警官の方々、
市民のためにいつもいつもご苦労様ではありますが、
自分が疚しいこともしてないのに止められるのはあんまりいい気はしませんよね。
なんかこう嫌疑をかけられているんじゃないか、みたいな。

そんな感じで先日の夜にツタヤに行った帰りだったのですが、
橋の下で待ち構えていた警官2名に呼び止められたんです。
ところが私の自転車というのが折りたたみ自転車でありまして、
これ、防犯登録してないんですよ。
車体が小さいので家の中に保管することができるということもあるし、
自転車で出かけると言ってもせめて近所ぐらいのもんだし、
購入した時も店員さんに登録しなくてもいいんじゃないかと言われたこともあったので、
たかだか500円ぐらいの登録料をケチって無登録のままだったんです。

かつて、登録をしていないと面倒なことになるぞ、と人伝に聞いたことがあり、
警官に果たしてどのように言い繕おうかと思案しておりました。
案の定、登録していない旨を告げると、怪訝そうな顔をした警官でしたが、
やはり折りたたみ自転車は登録をしていないことが多いのか、
「ふーん、じゃあいいですよ。でもライトはつけてくださいよ」
と、あっさり釈放されました。
登録の照会をする場合は10分ぐらいかかって足止めされるのが常ですが、
逆に登録していないとこんなにもあっさりと見逃してもらえるんですね。
疚しいことはないけど面倒事になるんじゃないかと心配する程ではありませんでした。
ま、そこまで私が悪人には見えなかったってこともあるのでしょうかね。

恐懼再拝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満腹であることの不幸

2006年01月16日 | 日記とか
横浜にある有名な手加減知らずの大盛りの定食を出す、市場食堂
前回訪問したのが去年の7月23日以来であります。
このときは臨時休業中で食事にありつくことが出来なかったのですが、
久々にこの店で手加減知らずの料理を戴くべく3度目の出陣。

前回二度訪問した時は生ウニが100グラム乗るうに丼を注文していたのですが、
この店の売りはボリュームのほかにもメニューの豊富さでもあります。
壁一面に張られたメニューの張り紙は軽く100種類。
これだけのメニューがあるのに、うに丼しか注文しないのもいかがなものか、
とメニューの新規開拓を志し、前掲のリンク先を参考にして、
お薦めメニューであるかき揚定食を注文いたしました。850円也。

待つこと十数分で出てきたものに目を奪われました。
殺伐とした食堂なので写真をとることが出来なかったので、
前掲リンク先をご参照いただきたいのですが、
とにかくかき揚の量が半端ないんですよ、これが。
皿一杯にごっそり盛られた狐色の揚げ物は最初こそ食欲をそそりますが、
箸を進めるうちにみるみる胃を圧迫していき、中盛のライス450グラムとともに、
単調な味のかき揚を全て食べ尽くすのに相当の時間を要しました。
ちなみにライス特盛は値段据え置きで1300グラムという暴挙。恐ろしい。

何事も程ほどにって言うことなんでしょうが、
最初に述べたようにこの店は手加減知らずの大盛りの店なのです。
主な客はおそらく市場で働く方々と推測されるので、
そうした方々のスタミナ源としての食事を賄う意味では最適なんでしょうが、
家でダラダラしていた私にとっては明らかにカロリー摂取過多。
ただでさえ腹の出っ張りが気になる今日この頃であるのに、
こんな油分たっぷりなものを完食した私はどうなるんでしょう。
今日に限っては腹の出っ張りとともに顔のテカリ具合も気になります。

恐懼再拝。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージアップのために

2006年01月15日 | 所感とか
自分の話し方というものは普段あまり意識しないものですが、
録音した自分の声をあとで聞くとショックを受けることはありますよね。
自分ってこんな声してるのか、とかこんな喋り方なのか、と。
で、最近とある方に指摘されたのは「威圧的な喋り方だ」ということ。
先輩やら目上の人物と話すときはそうでもないらしいのですが、
後輩なんかと話をするときは、何となく威圧的な喋り方になってるとか。

バイトにしてもサークルにしても後輩とどう接するかというのは、
友好関係や信頼関係を築いていく上で重要な要素であるとは思いますが、
やっぱり話し方ってのは大事な部分ですよね。
ましてや初対面に近い人物であればあるほど、
最初の話し方で相当印象が変わってくるでしょうから。
バイト先で私に対して後輩が萎縮しているのはそのせいだったのかも。

大学卒業したらある程度時間が出来るだろうから、
手始めに話し方講座でも始めてみようかしら。

恐懼再拝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さら新ドラえもん

2006年01月14日 | 日記とか
バイト本格復帰第一日目です。
なぜか店開け担当になってしまったので、朝5時に起床。
おもむろにテレビをつけるとドラえもんの再放送がやっておりました。
すでにニューバージョンに切り替わった後のもので、
今さらながらに初めてしっかりと新・ドラえもんを丸々一話見たわけですが、
やっぱり長年親しんできた声のイメージがあるもので、
新しいドラえもんの声には違和感がありますわな。
今の小さい子達はこの声で慣れてしまえば、
先代の大山ドラえもんのほうが異端に感じるんだろうなぁと。
唯一違和感なく聞き取れたのはジャイアンの声ぐらいでしょうか。
のび太の先生の声も、耳に馴染んだあの声じゃないとダメです。
そんな端端まで気になってしまうのは、
小さいころからドラえもんを見て育ってきたっていうことの表われですかね。

そんな悲劇を表わすコピペが巷に出回っているので以下に引用します。

平日の昼下がり。
長年の激務から開放されたのぶ代は近所の公園で一人、のんびりとしていた。
夕暮れにさしかかった頃、砂場で遊ぶ一人の少年をみつける。
小学校低学年と見られるその少年は、小さい体に似合わない大きな黒ぶちの眼鏡をかけ、一人黙々と砂山を作る。
「おばちゃんもお手伝いしていいかな?」
少年はパッと顔をあげ、か細い声で
「うん・・いいよ」
と答えた。少年の横に座り、砂山に砂をかけていくのぶ代と少年。
「一人で遊んでるの?お友達とは遊ばないのかな?」
砂山にまっすぐ視線を向けたまま、少年は答える。
「僕・・・今日は友達と喧嘩しちゃったんだ・・あいつすっごい凶暴な奴でさ、気にいらないとすぐ僕の事殴るんだよ」
のぶ代は目を細めながら少年を見つめる。あぁ、君みたいな子を私はずっと知っているよ・・と。
「僕ちゃん、ドラえもんてアニメ知ってる?」
「知ってるよ。僕タケコプターが欲しいな。あれがあれば毎日遅刻なんかしないのに!」
「おばちゃんね、ドラえもんの物真似ができるんだよ」
「本当に?やってみせてよ!」
少年は初めて小さな笑顔を見せてくれた。
「・・・・・ノビ太くん、ジャイアンなんかに負けるな!僕がついてるよ・・!」
ふと見ると、少年の顔がうっすら雲っている。「おばちゃん・・・」
「ドラえもんの声は、そんな変なガラガラ声じゃないよ。全然にてないじゃないか。うそつき!」
砂山をぐしゃりと潰し、走り去っていく少年。のぶ代は何もいえなかった。
あたりは暗くなり始めていた。
「・・・・・・・・・・僕、ドラえもん・・・・・・」


ま、そんなこともあるようで。
ドラえもん見ててバイトに遅れそうになったのは失態というべきです。

恐懼再拝。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分は蒙古人

2006年01月13日 | 日記とか
本来ならば年始を迎えるにあたって散髪すべきだったのですが、
なかなか外出する機会もなかったので、髪は伸び放題になっておりました。
卒論の呪縛からもやっと解放されたので、今日ようやっと散髪へ行きます。
直毛で髪の量が多い私はちょっとでも伸びるとモサモサしてしまうので、
いつもは2ヶ月に一回ぐらいは切りに行っているのですが、
今回は3ヶ月以上放置してしまったので、かなり鬱陶しくなっておりました。

神保町の行きつけの美容室でささっとカットを済ませると、友人からメール。
卒論を今日提出したんだけど、打ち上げで焼肉でもいかないか?と。
昨日も飲んで遊んでいたのでどうしようかなぁと思ったのですが、
よくよく考えるとその彼と会うのは秋のガイダンスで会って以来。
さらにもう1人はかれこれ半年以上もご無沙汰している人物だったので、
近況を聞くって言うこともかねてご一緒させていただきます。

大学も四年生になるとなかなか授業が少なくなってくるので、
ゼミすらも違ってしまうとなかなか会う機会がなかったわけですが、
会えば会ったで話に花が咲きます。
昨日いた中堅氏も途中から合流して秋葉原駅近くにあるジンギスカンの店で打ち上げ。
チェーン店なのかは知りませんが、メニューも廉価なので酒も肉もたらふく戴きました。
おそらく次に会うのは卒業式なんだろうなぁとは思いますが、
そう考えると学生生活も後わずかってわけですよ。
いやー、時の流れが著しく早いと感じる今日この頃。

ちなみに散々ジンギスカンで騒いでる私ですが、
食べたのはこれが初めてでした。意外といけますね。

恐懼再拝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国紳士な一日

2006年01月12日 | 日記とか
昼過ぎに学校へ参りまして、必要書類に記入しサクッと卒論提出。
今日と明日二日間提出期間があるのですが、
やはりこういうのは早めに提出して気分的に楽になりたいですからね。
提出先の事務所前には長蛇の列が出来ておりました。
みんな考えることは一緒ってことですな。

ただ卒論を出してしまったら終わりというわけではなく、
今月末に卒論面接がありまして教授と一対一で面接しなきゃならんのですが、
出してしまえばもう大丈夫だろうという気分になっているので、
この日は久々に開放された気分で飲みに参ります。
ま、明日提出する面々もいるので今日は大人しく、
某氏とサシで飲みに行くことになりましたが。

こういう時だからこそと前々から行きたいと思っていた、
学校近くの駿河台にあるブリティッシュパブ・スピットファイアへ。
英国の戦闘機と同名のこのパブはこじんまりとはしていますが、
様々な装飾品などに彩られて雰囲気は満点です。
当然ながらお値段も少々張りますが、生樽から入れてくれるギネスビールは美味。
かつてギネスを飲んだときは口に合わないなぁと思ったのですが、
本格志向なものをいただくとその違いはよくわかりました。
イギリス料理は概して美味しくないという印象ではありましたが、
店主が日本人なだけにそのあたりはうまく日本人の舌に合うようにされてたのかも。
いやいや、贅沢な時間を過ごさせていただきました。

どういうわけかその後にビリヤードをやろうという話になり、
聖橋の近くにある淡路亭(青葉)へ行くことに。総武線に乗ってると見えるあそこです。
かれこれ2年ぐらいビリヤードなどやっていなかったので、
うまくできるかどうかって感じでしたが、
まぁやればやったでそれなりの出来栄えでした。
本格的にやろうってわけじゃなくて完全にお遊び感覚なので、
これぐらいできればいいかな、と。
ま、大人の遊びってヤツですよね。
お暇な方はそのうちビリヤードにお付き合いくださいませ。

恐懼再拝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする