ヤマガタラテンプロジェクトによる5/5の屋外ファーストライブが まずまずの滑り出しでした。
久々の京子ちゃんの歌も組み込んで、お客さんも喜んでたみたい。
ベースはアンプ持参がタイヘンだったからPAに直結で入れたんだけど、
やはりモニターSPの位置がよくなかったためか聞こえづらく、その点は改善余地でした。
でも、比較的大きいアンプは既に処分しちゃったからなあ・・
今になってちょっと後悔・・・
ヤフオクでもあたってみよ。
昨年暮れからのアイデアだったんだけど、新たなラテンユニットを
そろそろスタートする予定。
といっても、半分テスト的な意味合いなんだけど。
核メンバーも固まり、一応メインのスタイルはラテン。なかでもサルサやサンバになるかなぁ。
自分としては久々の大きなチャレンジですね。
これまで山形ではJAZZユニットは数多くあったけど、
本格的なラテンに特化したユニットは無かっただけに、
うまくいけば台風の目になるかも・・・・
んなわきゃ無いか・・・
ユニット名もこれから考えます。
地元だとボサノバ愛好プレイヤーは今まで皆無だと思ってたけどねー。
なんとかグループを立ち上げられそう。
自分のギターに、フルートは泉、ブラジリアンパーカスがエストレラ氏とUko、歌がNao。
演奏レベルは個人差もありマチマチではあるけども、音楽スタイルについて同じ向きを向くことができる、というかなんですよ。
このユニットで4/11土曜の午後1時半から山形市双葉館でライブをヤルことにとりあえず決めました。
なんとチャージは設定しません。通常のパーラーメニューで楽しめます。
Waveやイパネマ、ワンノートサンバ、おいしい水等のスタンダードのほか、アンサリーにも挑戦します。
まだ名無しのユニットですが、初回ライブが無事おわったらユニット名をつけてみっかな・・
オニコウベの吹き上げキャンプ場でIauraさんと演奏してきました。
いやー澄んだ空気がとても気持ちのよい高原でした。
山形市からはクルマで約2時間弱くらいで到着。
ヤマガールフェスタというイベントでのアトラクションとしての演奏で
その演奏自体は案外うまくいったのですが、高原を渡る風が予想外に強いのなんのって・・・
勿論 屋外仕様の結構重量のある譜面台と大型クリップ、洗濯ばさみを準備していったのですが、
ソレでも耐えられなかったようです。風の力を侮るなかれ。
洗濯ばさみがズルズルと強い風に徐々に動かされていって、ついには大事な譜面がハジキ飛ばされるんですよ。
譜面台自体が 風にもってかれるぅ・・・
仕方が無いので、譜面台を立てるのをあきらめ、譜面をじかに地面に置いて、両足でガシッと踏んづけながらの演奏になりました・・・
よって自分の顔は下向きっぱなし~髪の毛も大暴走・・
屋外の演奏には 譜面使わなくてもやれる曲だけで臨んだほうがいいんですよね・・・