ウッドなベースのギター弾き

ウッドベースとギター使いのJAZZCATの、音楽どっぷりの雑話。プレイヤー受けを狙っている。

ライブハウスMercyのベースアンプ変わりました

2015-06-24 22:44:55 | ライブ機材

って自分が言うのもヘンだけど・・
今まではGKのMB150とピービーの大型のベーアンがあったんだけども、両方なんだか調子悪くってですね。
ピービーは何かの具合でふと音が切れることがしばしば。
多分接触不良かと思うけど、本番中に音がフッと消えたりする状況には参ったもんで。
一気に集中力が無くなってしまうんですよう。
一方、MB150だけど、ベースコントロールがツマミ回しても微妙な加減ができない・・
つまり、左に回しきったポイントか、右に回しきったポイントしか選べない・・・
コレではいきなり音が軽くなるかいきなりフルでボウンボウンとなるかなので、音キメがかなりたいへん。
というわけで、なにかいい中古でもと探してはいたんだけど、
先週お宝市場でモノが見つかりました!
R社のキューブベース60W12インチの中古。(SCB-60)
コントロールはBass/Mid/Trebleの3バンドだが、Midがパラメになっているため、ウッドのハウルポイントを探し、ノッチコントロールのように利用することも可能。
いまのところ、ノイズや歪みもナシ。
奇しくもギターの高嶋さんの持ち込んでいるギターアンプのキューブ60のベース版です。
このアンプのDIアウトからPAにも接続可能だし、結構使い勝手もよさそうです。
ちなみに、このベーアン8000円でした。
超お買い得っ!








アコーディオン三昧の2Daysでした

2015-06-17 19:51:33 | ひとりごと

新潟から田中トシユキさんを講師に迎え、
2日間に渡り行われたアコーデオンジャンボリー、お蔭様で盛況におわりました。
コレまで過去の大会ではアコの情報交換や奏法スキルアップ講座が行われてきましたが、
今回の山形大会では、アコーデオンという楽器を来場していただいた一般の方々から
実際触れて体験していただくコーナーを自分がはじめて提案してみたんですが、
コレがなかなかの反応でして、ビックリでした。
子供さん連れのファミリーや、若い女性、シニアの方々など、
さすがに子供さんには大きい楽器は重くて大変でしたが、
若い女性の方々何人かに、かなり興味を持っていただいたようで、
体験コーナーを言い出して企画してヨカッタですよ。
どっちみちマイナーな存在のアコなんですが、それゆえピアノやギターだと人口の多さに埋もれてしまいがちでもあるし、
アコのそのレトロな外観の楽しさや他のプレイヤーが滅多にいないため比較されにくいのもあったりして。
でも、ですね、
なんでアコが弾けない自分がこんなにコノ楽器に絡んでいるのかネエ・・・
今回の山形大会でも実質スタッフとして右に左にこまごま動いていたんで、
当然お客さんは自分がアコをいつ弾くのか・・と見ていたようでした。
アッレ~ギター弾いてる?あららベース弾いてる?
と不思議に思われた方が多かったようで・・・
スイマセン、期待を裏切りまして。


久々のポリトーン15インチ持ち出して~

2015-06-07 21:52:51 | ベース(ウッド・エレベ)

持ってるんだけど、最近なかなか音を出す機会がなくって・・
80年代のポリトーンブルートⅣ15インチRev付き。
コレは中域にクセもあるんだけども、それをわかってEQ調整すればEBにも大丈夫。
のんべいヨリコさんのお店「とうかい」の一周年屋外イベントにてこのアンプを持ち込みしました。
電源入れてやる機会がホントここ一年ほどなかったのですが、ほぼ半日がかりの4回ステージの長丁場でもトラブルなく鳴ってくれてホッとしました。
で、少し自分で失笑しちゃったのが・・
「千本桜」というミクが歌ってる?曲をやったんだけど、勿論ピック弾きでガシガシ。
欲言えばすこーし歪んだほうが迫力あるのよね。
で、やっちゃいました。
持ち込んだポリトーンは基本ギターアンプなので、ドライブかけられるんです。
多分、自分の記憶では15年のブランクを経て、久々にピック弾きのドライブさせたガシガシベースを弾きましたん。
いまどき無いでしょうなあ~こんなポリトーンの使い方・・・