ウッドなベースのギター弾き

ウッドベースとギター使いのJAZZCATの、音楽どっぷりの雑話。プレイヤー受けを狙っている。

今更の歌謡曲コピー作業 

2015-01-29 20:42:46 | 音楽全般

歌謡曲・ポップスをメインに演奏しているBePopの3人なんですが、オファーも少しづつ増えてきてるので、
レパートリーも増えてきてまして。
いわば赤本の世界・・(古いよなあ)
歌謡曲の全て とかを参考に使ってるんですが、ヨウツベとかにある元歌と比べてみれば、結構音符表記の間違いも多いことがわかります。
そうだよねー、元歌の譜面を載せてるワケは無いんだし、出版社から依頼された音楽家が耳で採譜してるんだから。
やはり参考譜面というレベルで理解してたほうがいいみたい。
でも間違いがあるかもしれないとはいえ、昔販売されたこういった譜面集はいまや貴重なんです。
だって既に売ってないからねぇ。
現行の赤本には、往年のヒット曲は載っているけども、それとて再版を重ねれば、割愛されていく曲も多いんです。
悲しいかな。

演歌やムード歌謡をフツーに演奏するバンドが今ほとんど無いからこそ、逆にオファーが集まってくる感じ。
天城越えや津軽海峡冬景色~ 是非リクエストをお待ちしております。


楽器が演奏スタイルをキメる?

2015-01-14 19:49:47 | 楽器全般

音楽演奏を行うための楽器、コレは間違いない。
ま、鑑賞用の楽器もあるにはあるけども。
例えばピアノは何だって演奏する。ジャズやクラシック、ポップス等等。
バイオリンだってクラシックに限らず世界の民族音楽やロックなどにも幅広くつかわれている昨今。
なんだが、
逆に楽器の形と演奏のジャンルが接着剤のようにくっついているケースも。
例えばエレキギターのモズライトモデル。
あまりにもベンチャーズや寺内タケシ氏が有名なため、ソレ以外の演奏スタイルにはまず使われず。
モズライトでメタルやジャズをやるヤツ見たこと無い。
でもかえって面白いかも~
リゾネイターギターはブルースと既に癒着している。
あの金属的な独特の音色はブルース以外には使えそうもない。
ジプシースイングにはマカフェリタイプのギターが。
このタイプのギターは、ジプシースイングの演奏のイメージしか浮かばない。

あ、考えてみれば全部ギターだぁ







 


機材は使われてこそかと・・

2015-01-01 13:49:00 | ひとりごと

気づいたらほとんど使わないで置いてる機材も多いんですよね・・
勿論購入するときは それなりの必要とした理由があるんです。
ただ、所有すること自体がステイタスであるような機材にはあんまり興味はないので、
自分的にはあくまで実戦向けの機材を選んでいるハズなんだけども。
それでも、例えば演奏に当たっての自分のスタイルやバンドのスタイル、演奏会場などが
以前から全く同じであるわけもなく、少しづつは変わってきているので、
それに見合う機材も変化してきてある意味当然なのかもしれないですねー。
年末にそれらの機材を結構売りに出してみましたら、なんとなくスッキリしたところです。
自分には使われない機材であっても、必要とする誰かが使ってくれたほうが なんとなく自分的にもプチうれしいと思いマス。
なかなか整理する機会が作れないので、やはりこの年末年始に と思ってー。

でもリサイクルショップに 年始またいろんな面白い機材も出回ってくるんだよね~

うーん、このスパイラル・・