ウッドなベースのギター弾き

ウッドベースとギター使いのJAZZCATの、音楽どっぷりの雑話。プレイヤー受けを狙っている。

現役とそうでないもの

2006-02-27 21:46:07 | Weblog
あるTV番組で昔のフォークソングの特集をしていたのを見たんだよね。杉田ジローとかリリィとか山本コータローとかがヒット曲をギター弾きながら歌ってたんだが、やっぱり皆さん、それ相応のお歳になっていてね、ま、当然だけど。
明らかにヒットした当時の若い頃のキーで歌おうとしてるんだが、声がイッパイイッパイで、聞いていてキビシイ感じもあった。
もっと歌いやすくキーを下げればいいのに・・と思うんだが、ソコはプロの意地なのかな。
そんな中でひとりだけビンビン声が張っていたヒトがいた。自分の憧れの「長谷川キヨシ」である。
別れのサンバのヒット曲をガットギター一本だけで、哀愁というか朗々というか、とにかくかっこよく歌いきっていた。
彼は盲目であるのに、ギターの指板をフルに使ってめちゃパワフルに演奏できるのよ。
というのも彼はいまだに年間何十本ものライブをこなして、特にボサやブラジル系のギタリストやシンガーから慕われているんだよね。
自分が大好きな吉田慶子さんも彼と共演できるのを楽しみにしてるんだよ。
山形でも一昨年に彼のコンサートがあったんだけど、そのときもすばらしいステージだったなー。その声のでかさとギターのカッコよさ、切れ味。
やはり現役を続けるというのは、いや維持するというのは 並大抵のパワーではできないんだよな。とつくづくすっかり声のノビがなくなってきている往年のフォークシンガーを見て、そう思ったよ。

PSE問題がやっとTVでも取り上げられはじめたけど、

2006-02-26 15:43:53 | Weblog
みんな知ってる?電気製品のPSE問題?
家電製品の中古を扱うリサイクルショップでは死活問題にもなりかねない この法律の施行。
既にいろいろなHP・ブログでも説明されているけど、簡単にいうと、2001年4月以前に作られた家庭電源を使用する家電製品は、今年の4月からはお店で売買できなくなるというものらしい。PSEマークが付いているものしかだめになるんだって。
ま、家庭用の生活用品はさにあらず、我々音楽家が利用しているギターやベースアンプ・キーボードも規制をうけるらしい。
ということは、フェンダーのオールドのアンプとかが市場から姿を消すということになる。ポリトーンの中古が買えなくなる。アナログのビンテージもののキーボードが・・・。
オーディオファンも大変だろうねー、AC電源のビンテージの機材が市場からなくなる可能性が大。
どうやら坂本リュウイチさんが規制緩和に向けた運動を始めたようだが、国の機関は法律の施行について変更する気は無いらしい。
電気アンプを使う音楽家は、このPSE問題、要注目だと思う。
みんなどう思う??

ジプシーギターへの憧れ~続

2006-02-21 20:53:59 | Weblog
ジプシーギターの弾き方についてはまだテキストが存在していないらしい。というか、キチンとした方法論が確立されていないようなんだ。
フラメンコギターだと結構テキストもあるんだけどね。教則ビデオとかも売ってるし。
ま、ある意味いい加減で、ソレらしく弾ければいいみたい。
だからコピーしようと今熱心にジプシーキングスのCDを聞いているんだけど、イマイチどうやって弾いているのか解らない・・・。だって彼らはみんなでそろってワイワイジャカジャカ弾いてるんだもんー。
ギターのサウンドホールあたりをストロークしながらパーカッシブにゴンゴン叩いているみたいなんだけどね。
一本のギターでカホンみたいな音も一緒に出せないかなーとただいま研究中ですー。

ジプシーギターへの憧れ

2006-02-15 18:47:18 | Weblog
ジプシーキングスってアレですよ、ヴォーラーレ!とかジョビ!ジョバ!のあのグループです。ビールのCMでもおなじみ。ギター6人で編成されているジプシーバンド。これがエライかっこいいんですよ。
もちろんそのハスキーなドライブするボーカルは、まさにジプシー!曲調にみごとはまってます。さらにギターのアンサンブルがコレマタ強力!まるで大草原を豪快に疾走する馬の群れのよう。
時々入るラズゲアードがまたスネアの連打みたいで強力なんだなー。
フラメンコとスタイルがよく似ているんだけど、もっとドロくさいというか土の匂いがあるというか。
とにかく今 はまっています。ジプシーギター。
ギターを複数で合奏するのがこんなにカッコいいとはいままで思ったことなかったヨ。
ま、フォークギターなら 皆で合唱合奏するパターンはあったけど・・・。
でもギターならではなのかもしれないね。同じ和音の出せる楽器でもピアノとまた違って、スピード感のあるリズムも同時に表現できるギターだからかな。
でも近くに同じようなギターのプレイヤーがいないので、とりあえずは一本でマネしてます。
ギターの魅力にまたとりつかれてしまったよー。



ギター弾きは腰をやられやすい

2006-02-13 21:46:03 | Weblog
腰に負担がかなりかかるのであるよ、ギターという楽器は。ま、立って弾けばいい話なんだが、ソレは極論として・・。
座ってギターを構えると解るが背中がまあるくなるのよね。腰痛の原因だよ。ギタリストはみんな苦しむのだよ、特に困るのがアコースティック、クラシックだね。
昨日もアコースティックDuoステージだったが、サポーターを使ってギター本体を少し高くして座って弾くようにしてみた。目線の高さにナットがくるようにすると大分背中がラクになるネ。
足台を使って左足にギターを乗せて弾くスタイルがクラシックなんだけど、弾きやすくはなるがこれも長時間は結構ツラいのよね。
いろんなアイデア商品みたいなのがあるけど、自分的には三角形のサポータ-が使いやすいかな。安いし。
でも唯一の難点は、吸盤でボディ側板につけるんだが、コレが30分くらいでときどきアクションによってはポロッと取れるときがあるのよ。
そーするとギターもガクッと一瞬コケて右手ポジションが狂ったりする。ちょっとあせったりするのがタマに傷。
ま、腰痛よりはいいけどねー。