最近はCDやMDなど
2人の気に入った音楽をブライダルに使うほか、
生演奏のオーダーも少なくはない。
やはり、CDの類は 演奏者の姿が見えないことから
どうしてもBGMにしかならない点はあるね。
ピアノやフルート、バンドが会場内で生演奏している姿は
パーティーっぽくてサマになるし、しかも
機械とちがって、ナマ身の人間だから
臨機応変な対応ができる利点もある。
でネ、
最近の悩みどころなんだが・・・
当然お年頃の若い新郎新婦なので、思い出の曲や好きな曲も
それなりの世代の曲のはず なのである・・。
勿論往年のスタンダードナンバーなど、ブライダル定番の持ちネタは
用意はできるんだが、
例えば、彼らがよく聞いているだろう
ケツメイシ やキロロ、コブクロ、AI etc・・
といった曲が、皆目わからん。
それらのリクエストが来ても、答えることがむずかしいのよね。
せめてウタダくらいだと なんとか・・・
譜面でやれないこともないが、これがブライダルに合うような
アレンジができないんだよな。
やはり年代の差をヒシヒシと感じる このごろです。
最近のヒット曲も 勉強しておかんとなー。
2人の気に入った音楽をブライダルに使うほか、
生演奏のオーダーも少なくはない。
やはり、CDの類は 演奏者の姿が見えないことから
どうしてもBGMにしかならない点はあるね。
ピアノやフルート、バンドが会場内で生演奏している姿は
パーティーっぽくてサマになるし、しかも
機械とちがって、ナマ身の人間だから
臨機応変な対応ができる利点もある。
でネ、
最近の悩みどころなんだが・・・
当然お年頃の若い新郎新婦なので、思い出の曲や好きな曲も
それなりの世代の曲のはず なのである・・。
勿論往年のスタンダードナンバーなど、ブライダル定番の持ちネタは
用意はできるんだが、
例えば、彼らがよく聞いているだろう
ケツメイシ やキロロ、コブクロ、AI etc・・
といった曲が、皆目わからん。
それらのリクエストが来ても、答えることがむずかしいのよね。
せめてウタダくらいだと なんとか・・・
譜面でやれないこともないが、これがブライダルに合うような
アレンジができないんだよな。
やはり年代の差をヒシヒシと感じる このごろです。
最近のヒット曲も 勉強しておかんとなー。