ウッドなベースのギター弾き

ウッドベースとギター使いのJAZZCATの、音楽どっぷりの雑話。プレイヤー受けを狙っている。

応えられなかったリクエスト

2015-02-14 09:33:30 | ひとりごと

昨晩のライブでも、小田和正のさよならや、この素晴らしい愛をもう一度のほか、多くのリクエストを頂戴したんだけど、
残念ながらソロギターではほとんど弾けなかった曲があった。
NSPのさよなら。
思えば自分がフォークギターに興味をもちだした頃、同じ演奏グループの友人がNSPのレコードを貸してくれて
いろんな曲をヘタクソながらコピーしたんだよなあ。
その中の一曲だった。
サビはなんとか思い出せたのだけども、Aメロを思い出せない。
さっそく控え室でyoutubeで検索したら、その曲が出てきました。
うんうんこういうのだったよなぁと自分でうなづきながら懐かしんでたんだけど、
考えてみれば曲のほとんどのメロが繰り返しのパターンで、歌詞がないとどうしようもないタイプなんだねえ。
リクエストした方もおそらく唄が聞きたかったのでは・・・
こういった難儀なリクエストのパターンってたまにあるんですな。
応えられなかったのがちょっとだけ悔しかったッス。




脱帽BOSSのOD-1X

2015-02-01 09:08:10 | エレクトリックギター

普段歪みものは滅多に出番が無く、基本クリーンセッティングでやってるんだけど、
最近出番が少し増えてきた(増えていって欲しいよネ)歌謡曲・演歌メインのBePopバンドにおいて
曲のイントロやオブリでドライブしたギターが必要なので、使えるドライブペダルを探してたのよね。
結局巷で評価の声がいろいろと出ているBOSSのOD-1Xを購入してみたんだけど、コレがびっくり。
著名なチューブアンプと比較したら、もしかして細かい点では異なる動作をするのかもしれないけれども、
いわゆるアマチュアが使うオーバードライブペダルとしたら200%の評価をしてもいいくらいかと。
正直ステージの外で聞いているお客様には、アンプでドライブしているのかOD-1Xかの違いはまずわからないでしょうなあ。
また、ノイズの少なさもほとんどのチューブアンプより低いかな。コレとても重要だし。
アマチュアレベルのミュージシャンにとっては、現場に持ち込むアンプ機材がだいぶコンパクトにできます。
(ただ個人の好きな歪み方や音質はホントそれぞれなので、好みや曲にあわない場合も勿論あるとは思いますヨ)
我々がやってる天城越えや雪国、六本木心中などのアンルイス、キッスは目にして とかにはもうバッチリです。
BOSSが言っているけど、これからの歪みペダルのスタンダードになり得るスペックだと思う~