ウッドなベースのギター弾き

ウッドベースとギター使いのJAZZCATの、音楽どっぷりの雑話。プレイヤー受けを狙っている。

新潟ジャズストリート終了~

2013-01-21 19:57:15 | ジャズ

冬の新潟ジャズストリート、無事終了。
イヤ~思ったより時間かかりました。
国道113号線で向かったんだけど、圧雪凍結の路面の連続で運転に県境を越えるまで緊張しっぱなし。
行き4時間半だった~。
到着後、月のカケラの演奏は1時間1回だったので、空き時間でいろいろなステージを回ることができたのはよかったです。
見たなかで印象に残ったグループもいくつかありましたよ。
まだ20代前半の女性Voで、JAZZはちょびっと、あとはポピュラーものを歌ったんですが
彼女、別に特筆ものの声質とかダイナミクスとかオリジナリティのある雰囲気を持っていたわけじゃありません。歌った曲もごくフツーの選曲。
じゃどこに惹きつけられたかといえば、
トータルでの微妙なバランスかなあ・・・
彼女の声の魅力がもっとも引き出せる声量、距離感、適度なピッチが
おいしいバランスが取れていて、聞き疲れがなく、いつまでも聞いていたいという感じなんでした。
いや、バックのバンドも特筆するレベルでもなかったんですが、全員同じような音楽観・テンションでやってたのもよかったのかな。
バランス~という、基本的だけど結構大きいファクターを再認識した今回の新潟でした。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした (Atagiin)
2013-01-21 23:21:11
今回も遠くから本当にありがとうございました。
また、いつもご馳走さまです!
そうですね↑「バランス」云々についてよくわかります。
月のカケラ、最後の方だけしか観れませんでしたが、
不思議な時間でした。良かったです!
カブリツキで・・・

5月連休行けると良いですが・・・
それではまた。
返信する

コメントを投稿