黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 矢張りアフリカの信号を聞くと自然に血が騒ぎ出します。

2017年09月20日 | アマチュア無線


 相変わらずSSN値は10~20台をさ迷って居ますが段々と秋が深まると共にDXコンディションの方は徐々に良く成って居る感じがします。今朝は無線を聞き始めるのが少し遅く成りましたが昨日は信号も捉えられなかったFPの信号を探していたら7.012MHzで信号を捉えましたが信号は弱く安心して呼掛けられる状態では無く暫く待機しましたが結果的には呼掛ける事無く其の内に5T5OK(Mauritnia)のQRVがクラスターにアップされたので聞いてみると此方は安定に入感して居たし「CQ JA」と指定してくれて居たので交信の可能性を感じ呼掛けを開始しましたが中々応答が無くパイルアップが無くなって頻繁に「CQ JA」を交える段階で如何にかQSOする事が出来ました。此の場所も特別に珍しい場所では有りませんが7MHz帯で毎日聞こえるDXの大半がロシアやEU局が大半の中でアフリカからの信号が聞こえると矢張り自然に血が騒ぎ出します。


 最近は10MHz帯も時々ワッチ(殆がEU方面にアンテナを向けて)をするのですが何時もノイズばかりで殆どDX局の信号は確認出来ませんでしたが今朝は久し振りにアンテナを北東に向けて聞いたらVO1MPの信号が559で入感して居ましたが其れ以外は聞こえませんでした。18MHz帯はノイズばかりで何も聞こえず矢張り暫くDX通信が可能な周波数帯は7MHz帯位しか使い物に成りません。




           今朝聞こえたDX局


  SV5/DL3DRN    MU/ON4ANN    FP/DK2AB   

 

  VO1MP(10、CW) 5T5OK         RO80RO     

 

  UA0WW/M

















































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 「処分せねば!」と思いながらも捨てられない困った性分

2017年09月19日 | アマチュア無線





 台風一過の残務整理の中で以前は使用していたが現在は使わずアンテナ置場と言えば格好が良いが畑の草むらの中に放置していたVHF帯のアンテナ関係を今回分解して保管する事にした。写真のアンテナはタワーから降ろして3年近く畑に置いて居たら草のツルが絡み付き引っ張り出そうとしても動かず迂闊にも短パン姿でツルを一本一本切り飛ばす為に近寄ると棘が有る細い枝が素肌に絡み付き大変な目に遭った。


 写真のアンテナは2メーターの世界で嘗ては名を馳せたラムダの13エレスタック八木と此れ又衛星通信の世界では其の名を馳せたオスカハンターのクロス八木アンテナだが今と成っては一寸時代遅れの産物と成ってしまった。同タイプの430MHz帯のクロス八木も有ったのだが何処かに紛れ込んだのか?其の近くには姿が見えなかった。其々を購入時は結構な費用が掛かったと記憶して居るが少ない小遣いの中で勢いに任せて買ってはみた物の矢張りU,VHF帯は私の好みには合わず余り使用する事無く此れ等のアンテナは現役を終えた。これ以外に台風で壊れた2メーター10エレ、スタック八木の残骸や430MHz帯の15エレ・シングル八木も出て来たが此れ等は足で押さえてバキバキと潰してしまった。


 写真のアンテナを分解して保管しても二度と日の目を見る事の無いアンテナだとは思うのだが?捨てるには忍び難く車庫の天井にでも吊り下げて置く予定、私亡き後の最期の引導は息子に御願いする予定・・・・・若い時期の苦しい無線財源の中で苦労して手に入れた物は不要に成った今でも簡単に処分する事は出来ず相変わらず困った性格である。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 直ぐに遣らねば成らぬ事を怠った為に不覚をとる。

2017年09月19日 | アマチュア無線


 昨日の朝は夜明けと共にアンテナ関係や家屋の被害状況の方が気になって外に出て確認作業をして居たので無線運用の方は全く出来なかった。今朝は昨日の遅れを取り戻す意味で04時頃から7MHz帯を聞き始めた。今朝は何時に無くバンド内ノイズレベルが低く弱いDX局の信号も聞き易く平日の朝の割にはDX局のQRVは多かった様に思う。


 其の仲でDXクラスター上にFP/DH5FS(St Pierre & Miquelon)のQRV情報がアップされて居たので「此れは比較的に珍しい!」と暫くワッチして居たがスプリット運用の1KHz-UPで呼び掛けて居るEU方面の局の信号は聞こえたが肝心の御本尊の信号は最期まで捉える事が出来なかった。




       今朝聞こえて居たDX局(全て7MHz,CW)


  YU1XA   TA4/RW9JZ   OK2RRR   EI77WAW  

 

     R4LR   II2XC


 今朝は台風18号対策の為にアンテナマストをメカ的にロックしていた為にアンテナを回転させる事が出来ずにアンテナのフロントを相手に合わせる事が出来なかったので此れからタワーに登ってアンテナマストのロックを外し明朝からは万全の体制で取組もうと思って居る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 台風直撃3連発に「次は如何か御勘弁を!」

2017年09月18日 | その他


      

 


 今朝起きて外に出たら昨日の台風18号の風と雨で大気中のゴミや汚れが全て洗い流された様な台風一過の青空が広がって居た。私が子供の頃の台風が過ぎ去った翌日にはよく此の様な上天気を体験したが最近の台風は昔と比較すると進行速度が遅いので台風が過ぎ去った後でも此のクッキリ,スッキリ感を味わう事は少なかったのだが今回は進行スピードが速かったので今朝は既に台風が遠く離れた関係で久振りに素晴らしい天気と成った。


 早朝に外に出て一番最初にアンテナ関係を見上げて壊れて居ないか?を調べたが無事な姿を見て先ずは一安心、然し北西に向けてあったアンテナは全て保々真北の方向に向いてしまって約45度ほどコントローラーの指示針とは方位がズレて仕舞っている。各エレメントの水平面の傾きの有無は真下からでは解からないので確実に解かる60mくらい離れた堤防の上から確認する事と那賀川の増水状態を見たかったのでカメラを持って堤防に出た。


 堤防側から(北側)見ても各アンテナのエレメントの水平方向のズレも見当ら無かったので此の時点で漸くアンテナ関係には問題が無い事が判明して胸を撫で下ろした。次に後ろ側の那賀川の増水状態を見たら何時も寄り1.5~2mくらい水位が上がって居る感じがしたが河川の水位としては「余裕のよっちゃん状態」で写真の様に問題は無かった。数年前に此処から5Km位上流に有る那賀川に接する中学校が連チャンで2階近くまで水没したので最近はダムの放流も早め早めに行われて今回も2日程前に放流サイレンが鳴って前もって放流して居た性か台風本番の段階で上流の那賀奥では350mm程の降雨量が有ったらしい割には予想外に那賀川の増水は少なかった。


 今年は四国に上陸した台風は3個めだが最初の台風は阿南市の少し北側を2個目は阿南市の南側を過ぎって紀伊水道から和歌山県に上陸、今回の台風は最初の台風に近いコースを辿り徳島の西側から鳴門市を抜けるコースを辿り、結果的に今年到来した台風は全て徳島県を直撃する進路をとったが台風シーズンは未だ1ヶ月近く残って居るので正直な所、次は「どうぞ簡便して頂戴!」の心境と成って居る。



  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 週一の都ちゃん登場

2017年09月17日 | その他


    


   ミルクも一杯飲んでご機嫌で大好きなお母さんを見詰める都ちゃん


    


   休みの日はお父さんもよく面倒を見ているそうでお父さんの腕の中で爆睡中の都ちゃん


    


     誰かさんがよく遣る「アイ~ン」状態の面白い格好で眠り込んで居ます。



       


    ゴロリンパと半回転して生まれて始めての「寝返り成功」重たい頭を持ち上げて始めての体験   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 阿南市にもハッキリとした台風の影響が出始めました。

2017年09月17日 | アマチュア無線


 今朝何時も通りに目覚めてワッチを始めたが昨日とは様子が違い北欧方面主催のDXコンテストが開催されて居て昨日は多かったR20のプリフィックスで始まる局の信号は余り聞こえずコンテスト対象の北欧方面の局の信号がチラホラ聞こえる状態で相変わらず日替わりでDXコンディションは良かったり悪かったりの繰り返しで今朝はどちらかと言うと悪い方の日巡りか?それでも05:50~06:30JSTまでに何とか3局との交信に漕ぎ着けた。


            今朝の交信


   R20RCC(7,CW)  OH7K(7,CW)  R20SZO(7,CW)


 昨晩から台風18号の進路の事が気に成り夜中から朝方までに2回ほど目覚めてインターネットや実際に外に出て状況を確認していたが雨も降らず風も殆ど無い業態で此の状態は今日の昼過ぎまで殆ど変化は無かったが14:20分頃より少し風が出て来たな?と思って居たら15時頃に成ると明らかに台風の影響と思われる少し強い風が息をしながら吹き始め其の風切り音と同時に我家の大きい「よのみの木」の枝が大きく揺れ動き始めたと思ったら時折強い雨足音が断続的に聞こえ始めって来た。


 現在台風18号は宮崎市近くを通過中らしく、此の前の台風よりは少し北側を北東に進んで居る様子、今のコースだと徳島県の北部か?香川県を抜けそうな気配だが私の嫌な予感は的中し今年に上陸した台風は3個連続で四国東部に近い所を通過して行く事に成りそうである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 矢張り週末はQRVする局が多くDXチャンス

2017年09月16日 | アマチュア無線


 今朝はEU方面は金曜日の夜の時間帯で週末の為に01時~02時の間と05:30~07:20JST辺りを二度起きしながら聞いてみた。全体的に信号は然程強くは無かったがノイズレベルは高くなかったので比較的聞きやすく此の1週間では一番多くの局が聞こえて居た


        今朝に受信出来た局(全て7MHz,CW)


   RC20UU   R20YFO   A61Q   R20PRM   

 

           YT9M   ZB2FK   Z33Z             R20SAM   

 

          RC20RND   9A161NT   A25BE  



 10、14、18MHz帯も時折チェックしてみたが私が聞いて居た時間帯にはDX局の信号は全く確認出来なかった今朝の7MHz帯の交信は06:00~06:55JSTに集中して居り薄暗い時間帯より周囲が明るく成ってからDXコンディションは上向く感じがする。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 性善説から始まった平和ボケ!

2017年09月15日 | その他


    


 北朝鮮の刈り上げ君、またもやミサイルを発射しました。水爆実験やICBMの実験に成功したから言って其の先端に核弾頭を乗せて発射する程の愚か者とは思いたくは有りませんが?現在は先が見えない状態と成って居ます。過去の独裁者のフセイン大統領やカダフィー大佐は核を持って居なかった故にアメリカに寄って抹殺されました。此の現実を知った小国の独裁政権が大国と同じテーブルで話し合いや自分達独裁政権を延命維持する為に核開発を手放す筈が有りません。彼らには此の道しか無いのです。


 北朝鮮の独裁者として背水の陣の立場としては此の方法しか生き残る道は無い唯一の方法ですから簡単に核開発や核兵器を断念する事は有り得ないと思われます。然も此の戦争核兵器は第三国にとっては喉から手が出る程に欲しい物で各種ICBMの発射成功の事例は其れ等の国への絶大な宣伝効果が有って他の産業で大きい外貨を獲得する手段が無い国にとって重要な兵器産業は生命線と成る事から此れ等の実験をやめる筈が無く万一有るとすれば破格の条件を呑む事以外には考えられません。


 反面、平和ボケしたわが国の野党や報道関係は此の様な大事な時期に(此の3~4月間に渡り)本来国家にとって一番重要課題の国防問題を差し置いて「森友,加計問題」に現を抜かし本末転倒も甚だしい状況でした。北朝鮮のICBMが北海道上空を通過し明らかに日本に対する脅威が現実に成った現在、現を抜かした問題は無かった様な現状で一体何だったのだろうか?


 今回の北朝鮮のミサイルは飛行距離3700Kmに及び制御性能は良く解からないが其の到達範囲は写真の円内に及び実際は其れ以上と思われ可也の脅威と成る。隣国に常識外れの此の様な国が存在する以上、日本の常識だが世界の非常識と言われる「日本の平和は日本国憲法9条に寄り守れてて来た」(実際は日本の経済力と自衛隊とアメリカの核の傘に寄って守られて来た)と言われる現状を真剣に考えるべき段階で寧ろ遅い感じがします。考えとしては素晴らしいが精神論的な性善説からの平和論で平和ボケした結果、韓国が実行支配する竹島問題、中国が画策する尖閣問題、ロシアとの北方領土問題など過去の失敗を繰り返しては成らない為にも確りと憲法改正を含めた国防問題を真剣に論ずる時期に入ったと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 台風対策も取り敢えず遣るべき事は全て終わった。

2017年09月15日 | アマチュア無線


 昨日は昼間に可也体を動かせた事もあって22時前に眠たく成って布団に入った。此の時間に眠り込むと目が覚めるのは2時過ぎかな?と思いながら眠りに入ると寝覚めたのは02時を少し過ぎた02:15JST頃、二度寝は出来そうに無いので無線機の前に座り7MHz帯からワッチを始めた。先週辺りは此の時間帯では殆どDXの信号は確認出来なかったが今朝は例のR20が付く特別局の運用がチラホラ聞こえるが信号強度は蚊の鳴く感じで耳の感度を通常寄り2段階ほど上げて聞かなければ内容が聞き取れ無い状態の中辛抱強く拾上げていった。


 03時~05時辺りにコンディションの低下が有って手持ち無沙汰で有ったが05:30JST頃から徐々に再びコンディションが上がり始めでピーク時は06:20JST前後に其れ以前にあれ程受信に苦労した信号が599程にまで浮かび上がって来る。御蔭で今朝は何時も寄り多いDX局の信号が聞こえた。其の中で最近時々聞こえて居る比較的に珍しいZB1KR/P(Gibraltar)が06:30JST頃に少し信号が上がったので呼び掛けたが届かず僅か数分で信号はノイズの中に消えた。


             今朝聞こえた局


  R20UU(7,CW)   R20NNG(7,CW)  

 

    YT800YU(7,CW)   R20MSK(7,CW)


  YU7U87,CW)    LZ100SK(7,CW)  

 

       R20NSK(7,CW)    ZB1KR/P(7,CW)


  A25BI(7,CW)


 朝から天気が悪かったが07時過ぎからタワーに上がり2時間程かけてアンテナ関係の点検と台風対策を終えた後に我がボロ屋の気に成る部分の点検を終えて家に入ったら既に正午を回って居た。此れで遣れる事は全て行った後は運は天に任すしか無い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 大型台風が来そうな感じ!

2017年09月15日 | アマチュア無線


 遅かれ早かれ9月中には台風が1個ぐらいは日本本土に上陸するだろうな?とは思って居たが今回の台風は其の侭にすんなり北上するコースを辿るだろうと考えて居たが如何も偏西風に乗り大きく東寄りに方向を変えて北上する様子、然も四国は其の予報円の真ん中に位置して居る。此の様子だと下手をすると今年は本土に上陸した台風は3個連続の徳島県地方を通過する事に成る。


 現在は935hPaと勢力が強く現在の侭の状態で日本に上陸すれば第2室戸台風、伊勢湾台風に告ぐ大きさらしい。本当に困ったチャンである。無線のアンテナ関係はタワーに上げた時から何時は台風の餌食と成る覚悟はして居りまさかの時の事を考えて保険(対物)の方も確り掛けて居るのだが此れ程勢力が大きいとアンテナ処か家屋の方が心配に成って来た。我家は私が30歳の経済力が無い時代に借金無しで立てた安普請のボロ屋の上に築40年でガタガタの状態、何とか私達が生きて居る内は持ち堪えて貰いたいと思って居るのだが今回は可也の試練に成りそうな気がする。


 万一、家が潰れる様な事が有れば此の地に再び家を建て直す事は考えず元々から歳がいけば何時かはもう少し生活に便利な場所に(此の場所は車の運転が出来なく成ると生活は難しい所で無線を遣る事が目的で此の地に家を建てた)安いアパートでも借りて家内と生活をしようと考えて居たので其れ成りの覚悟は出来ては居るのだが・・・・然し現在は未だ無線で遣り残して居る事が有り従って未練も有って出来たら無事に台風を遣り過ごしたいのだが果たして結果は?
  

 矢張り此れ等が気に成るのか?落ち着かず今朝は02頃に目覚めてしまった。夜が明けたら早い段階でタワーに上がり関連の最終点検を遣ったら後は「運は天に任すのみ」じたばたしても始まらない。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする