パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

アートになった猫たち展 at 千代田区立日比谷図書文化館

2019年05月25日 | アート・文化
猫ブームです。
猫は江戸時代から人気がありました。
メディア(浮世絵)に登場したのは、愛猫家でもあった絵師、歌川国芳から。
江戸時代から現代まで、様々な形態(人間になったり、化け猫になったり)に変化したバラエティに富む猫百景を見ることができます。
絵画のほかに本の装丁、人形等、猫好きにはたまりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする