
FX-AUDIO- YD-202J 4,980円。
また買ってしまった。NFJの新製品。
このメーカーは少量生産しかしないので、お知らせメールが来たら、すぐにポチらないといけない。
現在、在庫無し状態。
このアンプは、「中華アンプがブレイクしたきっかけ、LepaiのLP-2020A+の後継機種たらん」を目標として開発されたものです。

なんと、モノラルアンプが2つ内蔵されています。
そして、リモコンまで付属しています(初期ロットのみ付属。現在はバラ売り)。それでこのお値段。

背面の入出力端子類はこう。
入出は、RCA、3.5mmミニジャック、USB。
出力は、スピーカーのみ。

音質は、しっとり落ち着いたトーン。
LP-2020A+とは真反対です。あちらは、忠実に再現している、と言う感じですけどね。明らかに色付けされています。
だからと言って、悪いわけではありません。これはこれでアリだなと。大人って感じ。(笑)
デメリットは、「シルバーの表面に白い文字は大変見にくい」とう言う事。
そして残念な事に、このアンプはハイレゾに対応していません。USB端子があるにもかかわらず。
コストダウンは、こんな所に出てくるのか!
もう、買っちまったし、これで泣き寝入りをするのか?さあ、どうする?
次回、「デスクトップ・オーディオ」シリーズ最終回、「ハイレゾよ永遠に」お楽しみに!
また買ってしまった。NFJの新製品。
このメーカーは少量生産しかしないので、お知らせメールが来たら、すぐにポチらないといけない。
現在、在庫無し状態。
このアンプは、「中華アンプがブレイクしたきっかけ、LepaiのLP-2020A+の後継機種たらん」を目標として開発されたものです。

なんと、モノラルアンプが2つ内蔵されています。
そして、リモコンまで付属しています(初期ロットのみ付属。現在はバラ売り)。それでこのお値段。

背面の入出力端子類はこう。
入出は、RCA、3.5mmミニジャック、USB。
出力は、スピーカーのみ。

音質は、しっとり落ち着いたトーン。
LP-2020A+とは真反対です。あちらは、忠実に再現している、と言う感じですけどね。明らかに色付けされています。
だからと言って、悪いわけではありません。これはこれでアリだなと。大人って感じ。(笑)
デメリットは、「シルバーの表面に白い文字は大変見にくい」とう言う事。
そして残念な事に、このアンプはハイレゾに対応していません。USB端子があるにもかかわらず。
コストダウンは、こんな所に出てくるのか!
もう、買っちまったし、これで泣き寝入りをするのか?さあ、どうする?
次回、「デスクトップ・オーディオ」シリーズ最終回、「ハイレゾよ永遠に」お楽しみに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます