で、何故購入したのかと言うと、昨年発生した台風19号が理由です。
避難所、もしくは停電時にも情報収集は必須。
「スマホでも良いが、それでは各種Webサービスの利用に制限があるだろう。融通の効くWindows PCなら、幾らでも対応できるだろう。」と思ったからです。
まず持って、自宅にはノートPCが無い(現場事務所には置いてあるが)。デスクトップPCでは、停電時に使えない。
と言う訳で、早急にノートPCを備えなくてはいけない、となったわけです。
しかし、いつもの通り予算がない。
頼るのは中華製しかない、しかもコスパが良いヤツ。
いつもの通り、埃っぽいごみ袋でやって来ました。
中華の通販サイトBanggoodで購入しました。
注文して二週間ぐらいでやって来ました。
コイツも一応銀パソ。
スタバでMacBookを開いてドヤ顔で打ち込んでいる意識高い系の兄ちゃん、姉ちゃんがいます。
俺チャンもこの銀パソでスタバデビュー。ドヤ顔で打ち込んでいるフリをするもんね。
しかも背面はリンゴのマークじゃなくて、BMAX。誰も知らんだろう。ククククク、困惑する姉ちゃんたちの顔が見ものだゼ!
あ、忘れてた!
コイツの欠点を書いていませんでした。
1)自己責任で使用すること。
中華モノの最大の弱点は、サポートです。
海の向こうで英語でやらなければならない。
しかもこんな弱小メーカーのサポートなんて信用できない。
ならば、全ては自己責任で利用するしかない。
2)バッテリーの消費時間が不安定
「中華製品は表向きのスペックだけは良い」と言う事を。質感が良かったので、騙されました(笑)
バッテリーです。こいつの使用時間が怪しい。
満充電の時は「5時間使用可能」と表示されます。20分ほどYouTubeを見て電源OFF。翌日開くと「残量80% 利用可能時間2時間30分」と表示。そのまましばらく使っていると、利用時間が4時間になっていたりと。
2)Blutoothイヤホンが繋がらない。
多分、個体差だと思います。
Bluetoothマウスと同時使用だからか?
有線イヤフォンで聞けば、問題はありません。
4)キーの文字が白い。
前回指摘しましたが、照明の反射によっては、キートップの文字が見えません。
5)Windows メジャーアップデートに時間がかかる。
これも前回指摘した通りです。
アップデートする前に、復元ポイントを作成した方が良いです。
アップデートに失敗する可能性もあるので。
避難所、もしくは停電時にも情報収集は必須。
「スマホでも良いが、それでは各種Webサービスの利用に制限があるだろう。融通の効くWindows PCなら、幾らでも対応できるだろう。」と思ったからです。
まず持って、自宅にはノートPCが無い(現場事務所には置いてあるが)。デスクトップPCでは、停電時に使えない。
と言う訳で、早急にノートPCを備えなくてはいけない、となったわけです。
しかし、いつもの通り予算がない。
頼るのは中華製しかない、しかもコスパが良いヤツ。
いつもの通り、埃っぽいごみ袋でやって来ました。
中華の通販サイトBanggoodで購入しました。
注文して二週間ぐらいでやって来ました。
コイツも一応銀パソ。
スタバでMacBookを開いてドヤ顔で打ち込んでいる意識高い系の兄ちゃん、姉ちゃんがいます。
俺チャンもこの銀パソでスタバデビュー。ドヤ顔で打ち込んでいるフリをするもんね。
しかも背面はリンゴのマークじゃなくて、BMAX。誰も知らんだろう。ククククク、困惑する姉ちゃんたちの顔が見ものだゼ!
あ、忘れてた!
コイツの欠点を書いていませんでした。
1)自己責任で使用すること。
中華モノの最大の弱点は、サポートです。
海の向こうで英語でやらなければならない。
しかもこんな弱小メーカーのサポートなんて信用できない。
ならば、全ては自己責任で利用するしかない。
2)バッテリーの消費時間が不安定
「中華製品は表向きのスペックだけは良い」と言う事を。質感が良かったので、騙されました(笑)
バッテリーです。こいつの使用時間が怪しい。
満充電の時は「5時間使用可能」と表示されます。20分ほどYouTubeを見て電源OFF。翌日開くと「残量80% 利用可能時間2時間30分」と表示。そのまましばらく使っていると、利用時間が4時間になっていたりと。
2)Blutoothイヤホンが繋がらない。
多分、個体差だと思います。
Bluetoothマウスと同時使用だからか?
有線イヤフォンで聞けば、問題はありません。
4)キーの文字が白い。
前回指摘しましたが、照明の反射によっては、キートップの文字が見えません。
5)Windows メジャーアップデートに時間がかかる。
これも前回指摘した通りです。
アップデートする前に、復元ポイントを作成した方が良いです。
アップデートに失敗する可能性もあるので。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます