大きくなりすぎた ヤマシャクヤク の株を割って 五つの鉢に分けた。その内の一鉢が開花した。
他の鉢はまだ固い蕾なのに。一鉢だけ先行開花した理由は 鉢の置き場所の違いのせいらしい。
結実したら種蒔きをしよう。
黒く稔った種子を いままで5年も種蒔きをしているんだが 発芽したことが無い。何故だろう。
大きくなりすぎた ヤマシャクヤク の株を割って 五つの鉢に分けた。その内の一鉢が開花した。
他の鉢はまだ固い蕾なのに。一鉢だけ先行開花した理由は 鉢の置き場所の違いのせいらしい。
結実したら種蒔きをしよう。
黒く稔った種子を いままで5年も種蒔きをしているんだが 発芽したことが無い。何故だろう。
大力山の稜線を歩いてきた。カタクリ イワウチワ は終わって オオイワカガミ の季節になっていた。
新緑の葉陰に咲く淡い色の花。
新葉が開いても 濃い花色を見せてくれる株。
等々 株ごとに変化する花色を楽しんできた。