水辺の タチアザミ が咲きだした。 浅草山麓エコミュージアムでは この花が咲くと 夏も終わりに近い。
青空に浮かぶ雲も 夏の雲とは少し違ってきたようだ。でも日射しは まだまだ盛夏。
フィールドでは ハンゴンソウ とか ゴマナ などの秋の花が目に付くようになった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/13/a073401635aec995883edde5fe568530.jpg)
青空に浮かぶ雲も 夏の雲とは少し違ってきたようだ。でも日射しは まだまだ盛夏。
フィールドでは ハンゴンソウ とか ゴマナ などの秋の花が目に付くようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/13/a073401635aec995883edde5fe568530.jpg)
山菜としての評価では アザミ の中で最もおいしい アザミ は タチアザミ だと言う。
花もきれいだが 春に咲く オニアザミ の花のほうが jokichi の好みに合う花のようだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/7b7847d048086c0a25c8d22cc220cc2a.jpg)
花もきれいだが 春に咲く オニアザミ の花のほうが jokichi の好みに合う花のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/7b7847d048086c0a25c8d22cc220cc2a.jpg)