季節外に咲く花にもいろいろ呼び方があるようで、
ベルモント公園でもそんな花がいろいろ見られました。
それらが習慣になってる花、
それが当たり前になっている花もあるようですが。
フジの花が咲いていました、
これはあちこちの公園などでも見られる現象で
お、ここでも咲いているな。
まあ色も形もイマイチなんだけど
それでも見つけたときはちょっと嬉しくなったりします。
そしてアメリカデイゴもまた咲きだしていました、
この花の二度咲きは初めてだったのかなあまり記憶にありませんが。
この花は6月に一度咲いてそのあと大人しくしていたけど
ここでまたやる気を出したみたい。
一回目の花の後に枝を少し残して切るとそのあとまた新しい枝に
花を咲かすみたいで、上手くやると年に2~4回の花が見られるようです。
さらにブラシノキも再び花を咲かせていました。
そもそもこれの花期はいつなんだろう、
年中咲いているような気もします。
ネットで見ると5~6月に咲くと出ているけど
ここでもそのころ咲いたはず、
でも今回は見られる期間が短いようで
お早めにご覧くださいと公園のHP。
そんな中でパンパスグラスが咲いてきました、
これはこの時期の花ですね。
近くにススキが無い中これと月を組合せたらと
考えたことがあるけど時間的に方向的にちょっと無理みたいでした。
この日は風が強く20m以上の風が、
でもこの花には風も悪くありませんね。
ススキなどが風に靡いているのもいい感じです。
夏の花サルスベリもまだまだ頑張っています、
今年はあまりパッとした花は見られなかったけど
汗ダラダラで見るのがいいような花ですね。
第二弾のカルガモたち、
すっかり大きくなってもう母子の違いはなくなってきたみたい。
真ん中の偉そうなのがお母さんかな、
時期をずらせば被害に遭うことも少なくなるのでは?、
第一弾のは数日でほぼ全滅、
第二弾はほぼ全員が生き残ったみたい。
ベルモント公園、引っ張りましたが今回で終わります、
どこへも行けなかったので近くのネタでで引っ張りました。
早くお天気が安定すればいいね。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 8月9日 ベルモント公園