東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

ギンナンいっぱい足立区役所

2022-10-13 | 散歩

  足立区役所には数本のイチョウと
  たくさんのキンモクセイがあります。
  両方とも今が盛りとなって
  黄色い花と黄色い実が秋を彩っています。

 

   区役所は日光街道脇にあって歩道橋で結ばれている、
   その歩道橋脇にキンモクセイとイチョウの木が。

 

 

   もうちょっと遅くなると早咲きのサザンカが咲いてくる、
   まだちょっと早かったのでサザンカは見られなかった。

 

 

   歩道橋は日光街道を跨いで区役所へ直接繋がっていて、
   その脇にイチョウが数本並んでいる。

 

 

   ほとんどが雌木なので秋にはギンナンがたくさん、
   まだ落ちていないけどもうすぐ下は足の踏み場もなくなる。

 

 

   実が落ちだすと近くの人だろうね、
   たくさんの人たちが袋を持って拾いに来る。

 

 

   ここの広場はバスターミナルとなっていて
   たくさんの人たちが利用するけど
   ギンナンを踏まないようにみんな下を向いて歩く。

 

 

   普通なら街路樹にはイチョウの雄木を使うけど
   ここは遠慮なく雌木を使っているので私にはありがたい、
   雌木ならギンナンの写真が撮れる。

 

 

   区役所の前には国道4号線(日光街道)が走っている。
   背中が都心部、向こうが埼玉方面
   ずっと向こうに環七の陸橋が見えている。

   毎年9月の防災の日には防災訓練が行われ、
   環七から都心方向への車は全面進入禁止となる。
   訓練はほんの10分間くらいだけどこの通りから
   車の姿は全く消えてしまう。
   実際にそんな日がが来ないことを祈るばかりだ。

 

          data:EOS70D/EF70-200 1:2 。 撮影  10月 2日  足立区役所

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする