20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

靴ブラシ

2017年06月20日 | Weblog

         

 夫の靴磨きは、私の仕事です。

 村上春樹のデビュー作「風の歌を聴け」の中で、主人公の「僕」は、毎晩お父さんの靴を磨きます。

 「家訓なんだよ、子どもはすべからく父親の靴を磨くべし・・っていう」

 

 我が家には「女房はすべからく夫の靴を磨くべし」なんていう家訓はありません。

 でも夜、玄関の三和土を、ウェットペーパータオルで磨いて、靴を磨くのは、私の日課です。

 なんだかわかりませんが、寝る前に、1日の疲れを玄関の三和土にもとってあげたくなるのです。

 いつも、靴に踏みつけられているのですから!

 

 靴がピカピカになりそうな、こんな靴ブラシ。

 腕がなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の推薦図書

2017年06月19日 | Weblog

          

  今年も本屋さんに、古典手ぬぐいのような、おしゃれな表紙の文庫本が並べられています。

 夏の課題図書や、夏休みの推薦図書も、大きくスペースをとって、帯を巻いて平積みにされています。

 仲良しの作家の皆さんのお名前を見つけると、うれしくなります。

 

 本がたくさん読まれる、活気溢れる夏休みになればと、願わずにはいられません。

 

           

 また日曜日の書店には、日曜日の朝刊、新聞各紙に掲載された書評コーナーの新聞記事と、本が並んでいます。

 それを見ていたら、なんと毎日新聞の朝刊に、息子の新刊が大きく紹介されています。

           

 下には、紹介された本も平積みになっています。

 すぐに夫が、iPhoneの、メッセージで、「毎日新聞に書評が載ってるよ、買って読んだら?」と入れたら、

「今、コンビニで買ってきたところ」と、スキャンして添付で送ってくれました。

 東大の松原隆一郎さんが、書いてくださっています。息子は同じ東大でも面識がないそうです。

 オリンピックの国立競技場や、築地や豊洲のことに触れてくださっていて、こうしたリノベーションという意識を、安心、安全以前に問われるべきだったと評していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ学習会

2017年06月18日 | Weblog

         

 7月13日(木)、神楽坂の出版会館で、評論家の藤田のぼるさんのミニ学習会が行われます。

 テーマは、「道徳の教科化をめぐって 〜道徳教科書の中の児童文学」です。

 主催は、「フォーラム・子どもたちの未来のために」です。

 ぜひたくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

 

 写真は、フォーラム実行委員で評論家の、野上暁さんからお借りしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万年筆

2017年06月17日 | Weblog

          

          

          

 ここ数年、万年筆をまったく使わなくなりました。

 日常、使っているのは「筆ぺん」ばかり。

 

 昔はブルーブラックのインクを入れたり、ブラックにしたり・・・。

 書き心地がいいのは、やや太めのペン先などと、それなりにこだわりもありました。

 

 筆箱を見たら、いつの間にか、万年筆が消えています。

 どこに行ったのかしら・・・。

 

 伊東屋で見つけた、蒔絵の、高価な万年筆。

 これは、ステーショナリー収集家の、書斎に飾る一本かもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕デート

2017年06月16日 | Weblog

        

 今日は年に一度の、七夕デートです。

 上野毛にお住いの、長いおつきあいの、大切な友人とは、年に一度、二子玉川でお会いしています。

 

 いつも予約を、彼女にお願いしているのですが、毎年「代官山ASO」が恒例となっています。

 ひらまつグループのお料理はおいしいし、気軽なイタリアンは、程よい分量です。

 いつも窓際の、景色のいいお席を予約してくださっています。

 なつかしい、多摩川の流れを見ながらのおしゃべりです。

 一年ぶりの再会です。

 とても楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンデリア

2017年06月15日 | Weblog

          

 まるで手作りのような、シャンデリアが下がっています。

 このグリーンはビーズでしょうか?

          

 こちらはサンゴのような、ベージュの玉。

 こんなシャンデリアを、自分の部屋に飾る自信はありません。

 でもみているだけでしたら、ロマンがあります。

 少女漫画の世界みたいで。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッツジョナサン

2017年06月14日 | Weblog

           

 オランダのガラス工芸、マッツジョナサンの作品です。

 とてもきれいです。

 

 今日も、Blogネタ切れです(汗)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインコレクション

2017年06月13日 | Weblog

           

 今日のデザインコレクションは、リヤドロの「ゴンドラ」

 相変わらず精巧で、うつくしいです。

 

 今日は午後から、神楽坂で、日本児童文学者協会の、6月理事会です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアグラス

2017年06月12日 | Weblog

          

          

 これまでは、まったく、シニアグラスなど不要でしたが、このところの目の疲れ。

 ネットで買ったソフトコンタクトの、装着具合もあるのかもしれませんが、もしかしたら・・・。

 そう思って、土曜日には、銀座の伊東屋や、銀座ハンズなどで、シニアグラスを探し歩きました。

 それをつけてこまかい字を見ると、とてもくっきりよく見えます。

 小さく折りたためて、バッグに入れておける、チープで簡易なものです。

 度数1,5というものを買いました。

 

 やはり無理して、目を酷使していたようです。

 お出かけした時に、小さな活字が見えにくかった時の、非常用という感じではありますが、実験的に、少し使ってみようと思っています。

 老眼にならない、白髪があまりない・・が、自慢だったのに・・・(涙)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの本九条の会・9周年の集い

2017年06月11日 | Weblog

           

 昨日、今日と、子どもの本九条の会の9周年の集いが行われています。

 会場は、ここ数年、池袋の芸術劇場です。

 昨年は地下でしたが、今年は5Fのギャラリー2だそうです。

 

 ここ数年、九条の会のお手伝いがまったくできない状況で(あれこれ忙しく)、参加させていただくだけになっています。

 運営委員の皆さん、ごめんなさい。

 

 今日は午後から那須正幹さんの講演。そのあとは絵本画家の武田美穂さんとの対談です。

 そのあとはトークです。

 友人の高田桂子さんと、篠崎三朗さんと、原正和さん。

 

 みなさんのお話を楽しみに、伺わせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする