時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

20区の教会

2007-12-03 | 仏蘭西探訪(20区内)


20区
2番線Ménilmontant下車
Rue de Ménilmontantをまっすぐ進み
Rue Julien Lacroixを左に曲がると
この教会があります
教会の名前はよく解かりません・・・



私の場合
宗教を意識せず
教会やら神社仏閣をに足を運ぶんですが
この国の人はちょと違うみたい

フランス人の友人は
毎週末
教会に足を運ぶことはしないらしいんだけど
家の近くにある教会以外の教会に
足を踏み入れることってあまりしないみたいです



聖地を巡業するのとは違い
むやみに他の地域の教会に
足を踏み入れることはしない らしい

友達を案内するときくらいかな~
と友人が申しておりました



こういう場所に対して
宗教的価値観が
濃いと申しますか
強いと申しますか・・・

芸術品として捉えるという感覚は
二の次って印象があります

持って生まれたDNDか
習慣によるものか
心教的な発想を持っている私は
受け入れてもらえない人種かもしれませんね~



宗教的な発想で
こういった建造物捉えず
芸術的な遺産として捉えるという発想を
持って欲しい・・・
と思うわけですよ



同じカトリックでも
信仰する国によって
教会も微妙に雰囲気が違っていて
興味深かったです