goo blog サービス終了のお知らせ 

時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

そうだ 京都、行こう ~春篇~

2014-04-11 | 日常からの脱出!?
春の京都
σ(^_^;)お初です
偶然にも
9日から13日まで京都御所が
一般公開されていると言う情報をキャッチ
潜伏最終日に
行ってみよう~


伏見稲荷っぽさがない?

先に京都入りし
宇治平等院鳳凰堂
散策していたM女史と
伏見稲荷大社で合流
お参りの
四ツ辻付近まで
散策後
午後の三千院に備え
腹ごしらえ


<JR稲荷駅ホームにて>

お日柄もよく
最高のお花見です
が…
美しい風景を
己の目で見たままに
デジカメに納めるのが
これまた
難しいのであります

しかも
必然的に
舌から見上げるパターンが多く
空の明るさが
厄介なのですよ
プロやセミプロの皆さん
一眼レフ等をお持ちの
素人さんとは違い
所詮
小型のデジカメのσ(^_^;)

今回の旅では
己の眼で見たままの風景が
撮れるデジカメが
世に出てくれると非常に嬉しい
と実感した次第です

Race to London 2014

2014-04-11 | Singles Race to ATP Finals
1.ノバク・ジョコビッチ(セルビア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2690
2.ラファエル・ナダル(スペイン) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2595
3.スタニスラス・ワウリンカ(スイス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2535
4. ロジャー・フェデラー(スイス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2320
5.トマシュ・ベルディヒ(チェコ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2045
6. アレクサンダー・ドルゴポロフ(ウクライナ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1130
7.ダビド・フェレール(スペイン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1080
8.アンディ・マレー(英国)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1065(+3)
9.ファビオ・フォニーニ(イタリア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1060(+3)
10.錦織圭(日本)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1025(-2)
2014.4.7現




デビスカップ準決勝での
ワウリンカとのツーショットです
フェデラーのこの表情が
何とも…
かなり嬉しかったんでしょうね~

まっ
追い込まれての
逆転勝利でしたし
2003年以来の
ベスト4進出なのかな?
嬉しいか…

今回
1位のチェコを除く
セルビア(2位)
スペイン(3位)
アルゼンチン(4位)が
既に敗退しており
準決勝に駒をすすめているのは
1位のチェコ
5位のフランス
6位のイタリア
7位のスイス
の4ヶ国です

ランキング的には
スイスが最も下のランキングで
不利?と言う気も致しますが
決勝ラウンド1回戦で
セルビア倒してますからね~

とは言え
準決勝は9月です
それまで
選手の体調諸々
どうなっているのか…

因みに
スイスは
ホスト国として
イタリアを自陣に向かい入れての
戦いになるようです

              画像はYAHOO! UK&IRELAND SPORT>他より引用しています