goo blog サービス終了のお知らせ 

時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

Race to London 2014

2014-04-23 | Singles Race to ATP Finals
1.スタニスラス・ワウリンカ(スイス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3535(+2)
2.ノバク・ジョコビッチ(セルビア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3050(-1)
3.ロジャー・フェデラー(スイス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2920(+1)
4.ラファエル・ナダル(スペイン) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2775(-2)
5.トマシュ・ベルディヒ(チェコ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2135
6.ダビド・フェレール(スペイン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1440(+1)
7.アレクサンダー・ドルゴポロフ(ウクライナ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1175(-1)
8.ファビオ・フォニーニ(イタリア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1150(+1)
9.グリゴール ディミトロフ(ブルガリア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1015(+2)
10.アンディ・マレー(英国)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1065(-2)
2014.4.21現



スイス人の二人が
優賞&準優勝と言うのは
初ではなかった気が致しますが
久かたぶりなのは事実です

ワウリンカに続く
若手が
台頭してくれると
スイスのテニス協会しては
嬉しいでしょうね~

国別対抗でも
上位に上がってきますね~

さて
来月末から
いよいよ
ローランギャロスです!
全仏オープンが始まります!
クレーコートで
絶対的な強さを誇る
ナダルを倒し
全仏を制覇するのは誰!?

フェデラーには
今度こそ
スケジュール通り
大会には出場せず
メンテナンスに勤しんで頂きたい!

それとですね
全仏
マレーと
ジョコビッチには
絶対取られせたくいゃいタイトルです!
キャリアグランドスラム(生涯グランドスラム)
達成阻止したいんだもん

はい
あたくしは
心の狭い人間です

マレー及び
ジョコビッチファンの
皆さまにおかれましては
このコメントにつきましては
完全に
スルーして頂ければ
と存じます

               画像はYAHOO! SPORT ITALIAより引用しています