goo blog サービス終了のお知らせ 

時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

Grand Slam US Open Tennis Championships 2014 Wheelchair Singles Quarterfinals

2014-09-05 | テニス
<男子シングルス組合せ&結果>

国枝信吾(1) vs マイケル・シェファース
  6-1,6-1

ステファン・ウデ(2) vs ヨアキム・ジェラルド
  3-7,7-6(7-5),7-5

<女子シングルス組合せ&結果>

上地結衣(1) vs シャロン・ワルラヴェン
  6-1,6-3

アニーク・ファン・クート(2) vs Kgothatso Montjane
  6-2,6-0



全米オープンテニス
車いす部門
始まりました

男女
シングルス&ダブルス共に
第1シード
でもって
世界ランキング1位でもある
国枝選手と上地選手
危なげなく
準決勝に駒を進めております

完全制覇
期待したいです!

           画像はOfficial Site of the 2014 US Open Tennis Championshipsより引用しています

Grand Slam US Open Tennis Championships 2014 Men's Singles Quarterfinals

2014-09-05 | テニス
<Top Half 準々決勝組合せ&結果>

ノバク・ジョコビッチ(1) vs アンディ・マレー(8)
  7-6(7-1),6-7(1-7),6-2,6-4

錦織圭(10) vs スタニスラス・ワウリンカ(3)
  3-6,7-5,7-6(9-7),6-7(5-7),6-4



まさかまさかの
錦織選手
準決勝進出

潜伏先で
オフィシャルサイト検索して
結果を知りました

いやぁ~
驚きました
運も味方けましたかね~

グランドスラム
初のベスト4入りを
達成致しました



決勝進出をかけ
次に
対戦するのは
第1シードにして
世界ランキング1位の
ジョコビッチです

以前
勝ったことのある
相手ではございますが
ジョコビッチも
絶好調ですからね~

気持ち的には
ジョコビッチを
粉砕して頂き
ついでに
力尽きて頂いて

願わくば
ロジャー・フェデラー
2008年以来
6年ぶりの
全米オープン制覇
なんて…



いやいや
その前に
フェデラーが
自身の力で
準々決勝&準決勝を
勝ち抜いて貰わねばなりませぬ!

全ては
それからのお話でござます

兎も角
ミロス・ラオニッチと
4回戦で
4時間19分戦い
準々決勝では
ワウリンカと
これまた
4時間15分を戦い抜いた
錦織選手

疲労度も
限界を超えている気も致しますが
何とか
もうひと頑張り…

           画像はOfficial Site of the 2014 US Open Tennis Championships他より引用しています