時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

Internazionali BNL d'Italia ATP World Tour Masters1000 Singles ~Second round~

2020-09-18 | テニス

Defending Champion:ラファエル・ナダル

<Top Half 組合せ&結果>
第1グループ
ノバク・ジョコビッチ(1/1)  vs  サルバトーレ・カルゾ(WC/87)  
 6-3,6-2

フィリプ・クライノビッチ( /29)  vs  マルコ・チェッキナート(Q/113)
  6-4,6-1

錦織圭( /35)  vs  ロレンツォ・ムゼッティ(Q/249)
 3-6,4-6

ガエル・モンフィス(5/9)  vs  ドミニク・ケプファー(Q/97)
 2-6,4-6

第2グループ
マテオ・ベレッティニ(4/8)  vs  フェデリコ・コリア(Q/104)
  7-5,6-1

ボルナ・コリッチ( /26))  vs  ステファノ・トラバグリア(WC/84)
 6-7(2-7),5-7

キャスパー・ルード( /34)  vs  ロレンツォ・ソネゴ( /47)
  6-3,6-4

ダビド・ゴフィン(6/11)  vs  マリン・チリッチ( /40)
 2-6,2-6

<Bottom Half 組合せ&結果>
第3グループ
ファビオ・フェニーニ(7/13)  vs  ウーゴ・ユンベール( /42) 
 5-7,6-7(4-7)

デニス・シャポバロフ(12/14)  vs  ペドロ・マルティネス(Q/109)
  6-4,6-4

グリゴル・ディミトロフ(15/22)  vs  西岡良仁( /50)  
  6-1,6-0

ステファノス・チチパス(3/6)  vs  ヤニク・シンネル( /81)   
 1-6,7-6(11-9),2-6

第4グループ
ディエゴ・シュワルツマン(8/15)  vs  ジョン・ミルマン( /43) 
  6-4,7-6(7-1)

アンドリー・ルブリョフ(9/12)  vs  フベルト・フルカチ( /31)
 6-7(6-8),6-3,2-6

ミロス・ラオニッチ(13/19)  vs  ドゥシャン・ラヨビッチ( /25)  
 6-7(3-7),6-4,2-6

ラファエル・ナダル(2/2)  vs   パブロ・カレノブスタ((/18)  
  6-1,6-1

( / ) … (シード/9月14日付け最新世界ランキング)
WC(Wild Card/ワイルドカード) … 主催者推薦
Q(Qualifier/クォリファイヤー) … 予選通過者


photo/Internazionali BNL d'Italia Official Site

錦織圭選手
2回戦の相手は
初戦で
スタン・ワウリンカを
ストレートで破った
イタリアの新星
世界ランキング249位
ロレンツォ・ムゼッティ18歳

ムゼッティは
2017年7月
ITF M15( ITF Men's World Tennis カテゴリーM15)でプロ大会デビュー
2019年の
Grand Slam
全豪オープンジュニアで
優勝しています

第1セットを
3-6で落とした
錦織選手
第2セットで
巻き返しにかかります
第8ゲーム 4-4
第9ゲーム 30-15
錦織選手が
サーブトスを上げた瞬間
全コートが停電
試合が
一時中断するハプニング!
数分後
試合再開するも
錦織選手 
Service Keepできず
4-5
第10ゲーム
ムゼッティが
Service Keep
錦織選手
3-4,4-6
ストレートで
2回戦敗退となりました

この後
錦織選手は
ATP500
ハンブルク ヨーロピアン・オープンに
出場します
何としても
クレーコートでの
試合感覚つかんで
全仏オープンに挑んで欲しい
そして願わくば
そこそこ
結果を出して頂けると
なお嬉しい

この他
2回戦から
上位シード(1~8)が
登場していましたが
Top Halfでは
第5シード
ガエル・モンフィス
第6シード
ダビド・ゴフィン
Bottom Half
第3シード
ステファノス・チチパス
第7シード
ファビオ・フェニーニ
第9シード
アンドリー・ルブリョフ
初戦を勝ち抜いた
第13シード
ミロス・ラオニッチ
無残なまでに
ことごとく
2回戦敗退

第1・第2シード以外
何とも
不甲斐ない結果です
波乱の
下剋上(一部)の
と言えなくもない
今大会


photo/REUTERS

フアンマルティン・デルポトロが
復帰できない状態なのは
知ってましたが
ツアーが再開して
誰か足りないと思ってました
ジョーウィルフリード・ツォンガ
でした

その
ツォンガが
Grand Slam
全仏オープン欠場と共に
今シーズン
終了する必要があると
コメントを発表

全豪オープンの初戦で
途中棄権して以来
腰の不調が続いているようです
今シーズンは
変則的な規定により
大会出場にかかわらず
ポイント減がないので
無理はせず
シーズン終了させて
治療に専念するのは
良い判断だと思われます
お大事に