2020年シーズンの特例措置について
今シーズンは
ATPファイナルズを除き
2020年3月以降に
失効日を迎える
2019年に獲得したポイントは
52週間(約1年)延長される
ATPツアー再開後
2020年に獲得したポイントは
52週間(約1年)又は
2021年に同大会が行われるまで保持
2019年と同じ大会に出場した場合
2020年の結果が
2019年を上回れば
ポイントを入れ替える
(ランキング対象の18大会に同じ大会を2つ含むことはできない)
1.ノバク・ジョコビッチ(セルビア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11740
2.ラファエル・ナダル(スペイン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9850
3.ドミニク・ティエム(オーストリア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9125
4.ロジャー・フェデラー(スイス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6630 シーズン終了
(在位記録310週)
5.ステファノス・チチパス(ギリシャ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5925(+1)
6.ダニル・メドベージェフ(ロシア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5890(-1)
7.アレキサンダー・ズベレフ(ドイツ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4650
8.ディエゴ・シュワルツマン(アルゼンチン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3180(+6)
9.マッテオ・ベレッティーニ(イタリア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3075(-1)
10.アンドリー・ルブリョフ(ロシア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2974(+2)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
11.ガエル・モンフィス(フランス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2860(-2)
12.デニス・シャポバロフ(カナダ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2695(-1)
13.ロベルト・バウティスタ(スペインダ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2665(-3)
14.ダビド・ゴフィン(ベルギー)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2555(-1)
18.スタン・ワウリンカ(スイス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2185(-1)
35.錦織圭(日本)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1345

photo/Roger Federer (@rogerfederer)Twitter
ラファエル・ナダルは
昨年の
Grand Slam
全仏オープン
Defending Championなので
ポイント的には
変わらずです
とは言え
Grand Slamを制したこともあり
ノバク・ジョコビッチ
ドミニク・ティエムに続き
ナダルも
Nitto ATP Finalsの
出場権利を
得ました
ディエゴ・シュワルツマンと
アンドリー・ルブリョフが
初のTOP10入り
遂にと言うか
とうとうと言うか
TOP10入りですかぁ~
残る大会で
どこまで
ランクあげてくるのかな?