goo blog サービス終了のお知らせ 

時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

ロマンド杯(スイス国内大会)開催中止

2020-10-29 | フィギュアスケート

宇野昌磨選手の
出場予定だった
10月30日から
スイスのローザンヌ
ヴォードワーズアリーナで開催される
国内大会
ロマンド杯(Trophée Romand)ですが
COBID-19感染拡大の影響を受け
28日に
中止の判断が下されたとのこと

この際
腹をくくって
12月に開催される
全日本選手権に
標準絞る!
帰国後の隔離期間を考慮すると
今月中に
さっさと帰国して
国内で調整した方が
絶対良いと思う
ステファン・ランビエールコーチの
触接指導とか
大会開催時に
リンクサイドに付いて貰えない
と言う問題は残るけど
国内に
コーチが
いないわけじゃないんだし

紀平梨花選手も
島田高志郎選手も
宮原知子選手も
帰ってきんしゃい!
って
飛行機飛んでんのか?
いや
すでに
帰国してたしりて…

ビブリア古書堂の事件手帖Ⅱ~扉子と空白の時~

2020-10-29 | 読書
北鎌倉の古本屋
ビブリア古書堂に舞い込んだ
新たな相談事
それは
この世に存在していないはずの本
横溝正史の幻の作品が
何者かに盗まれた

という奇妙なものだった

どこか様子がおかしい
女店主・篠川栞子と訪れたのは
元華族に連なる旧家の邸宅
老いた女主の死をきっかけに
忽然と消えた古書
その謎に迫るうち
半世紀以上絡み合う
一家の因縁が浮かび上がる
深まる疑念と迷宮入りする事件
ほどけなかった糸は
長い時を超え
やがて
事の真相を紡ぎ始める



智恵子が
かつて売りつけた?
横溝正史の幻の作品
『雪割草』の
直筆原稿紛失に端を発した
事件(因縁)に
栞子が
事件に巻き込まれる
この流れは
今に始まったことではないので
今更
驚きませんけど
10年の時を経て
再び再燃
しかも
智恵子が母から祖母
栞子が娘から母
娘扉子も絡んでまいりました…

この一件を通し
智恵子が
早くも
扉子を教育し始めているのが
まざまざと感じられ
σ(^_^;)としては
怖いと言うか
恐ろしいと言うか
不気味なのであります

『雪割草』を巡る
上島家の人間関係が
横溝正史の作品に登場する
キャラクターと
良い感じに
リンクしていて
感心しながら読んでました
流石に
殺人はおきませんけど
人間の執着心とか
妬み嫉みとか
いや~な面は
そこそこ出て参ります

智恵子・栞子・扉子
篠川家の女系三代
一応に癖があります
このパターンだと
やりようによって
シリーズ
∞に続けられますよね?