時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

silent シナリオブック 完全版

2022-12-25 | 読書
ドラマ❛サイレント❜
と言えば
=華流ドラマ『Silence~深情密碼~』
だったんですけどね…
今は
=『Silent』
上書きされました

気が付けば
ハマってた

本まで
買っても~た


SixTONESが
3年連続
パーソナリティを務めた
ラジオチャリティミュージックソン聞きながら
一気に
読んでしまいました

27日からの
全話再放送を前に
ドラマで
カットしたシーン
確認出来ましたし
より深く
作品を理解できるかな?

以下
小説の感想と言うより
ドラマの感想に
なってしまいますが

最終話の
ラストの
数カット
青羽紬と佐倉想の会話を
視聴者に聞かせることなく
あえて
二人だけに…
と言うのも
良かった
高校での
黒板を使っての会話
その後
紬が
離さないまま
無言で
想と
手話で会話するシーン
これまでの
ドラマでは
なかった試みだったのでは?

正直
想が
何を呟いたのか
知りたい気持ちは
あるんですけど

Official髭男dismの
『Subtitle』
正しさよりも優しさが欲しい
そして
それを受け取れるのは
イルミネーションみたいな
不特定多数じゃなくて
ただひとり
君であってほし


これ聴いちゃうとね
ここは
紬だけ
が正解なんだと
我慢した次第です

光も
手話の勉強始るようだし
この後
紬・想・戸川湊斗・横井真子・青羽光・佐倉萌・春尾正輝・桃野奈々らが
集まって
手話や声や携帯の文字アプリ使って
みんなが
当たり前に?
普通に
笑って
語り合っているシーンが
浮かびました

現実世界は
気が滅入るニュースが多く
心が荒むと言うか
殺伐とした
気持ちになりがちでしたが
良い人しか出てこない
優しい人しか出てこない
ドラマ『Silent』を
この時季に見れて
良かったです

人だけでなく
他に対し
優しい人で
あり続けたいものです