Defending Champion:カルロス・アルカラス・ガルフィア
<組合せ&結果>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
6-1,6-2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
3-6,0-6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
6-7(5-7),6-3,7-6(7-5)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
7-6(9-7),6-7(7-9),6-3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
6-3,6-1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
6-3,6-7(5-7),6-7(,8-10)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
6-7(1-7),4-6
( / ) … (シード/4月24日付け最新世界ランキング)
Q(Qualifier/クォリファイヤー) … 予選通過者
LL(Lucky loser/ラッキールーサー) … 予選で敗れたものの本戦出場をとりやめた選手に替わり出場する選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/03/4e859a2417da5483407721531f6327eb.jpg)
Image/Official Site of Men's Professional Tennis | ATP Tour
準々決勝
組合せは
カルロス・アルカラス・ガルフィア(1/2) × カレン・カチャノフ(10/12)
ステファノス・チチパス(4/5) × ヤン・レナード・ストルフ(LL/65)
ボルナ・チョリッチ(17/20) × ダニエル・アルトマイヤー(LL/92)
ジャン・ジージェン( /99) × アスラン・カラツェフ(Q/121)
いいのか?
このメンバーで
準々決勝
少なくとも
シード権(特に上位10シード以上)貰った選手は
コンスタントに
ベスト8まで
勝ち残るのが
本来の姿と言うか
意地と言うか
プライトと言うか
威厳と言うか
強さの証明と言うか
ありえなくない?
特に
第シード
ダニール・セルゲーエヴィチ・メドヴェージェフ
第3シード
キャスパー・ルードは
ベスト4まで
負けてはいかんでしょ~よ
なんか
情けなくないですか?
勿論
上位ランキング選手を破り
勝ち進んだ選手の
頑張りは
凄いと思うし
賞賛すべきものではあるけれど・・・