漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

バレンタインお祝い飯

2011-02-15 19:46:24 | 行事お料理
ツモりました!麻雀ではないですよ。雪の話です!

開店前の環。軽く雪かきをして、集めた雪で雪だるまを作りました。
アイビーの葉で両目を。
ローズマリーでネックレスを。さらにアイビーでペンダントトップをつくり
雪だるま御前さん。
われながらとっても可愛くできて、通る人がほくそえんでくれたらいいなと願う。
仕事帰りの人が、夜見て、ちょっと癒されたりしたらいいなと思う。

夕方近くになって、下校中の小学校一年生くらいの男女3人が
雪だるま御前の前で足を止めて、キャッキャさわいだり、ツンツンしている。

子供たちが、気づいてくれたんだ~!と感激!!
遠目から微笑ましく見ていた。

と、次の瞬間。足で踏み潰しはじめたではないか!
男子一人と女子二人がこれでもか!と言わんばかりに頑張ってふんずけている。

しゃっ、きやつら、許すまじき!
ゴラア===!!と、まろびでるも、時すでに遅し。
あな悲し、可憐な雪だるま御前は、めっちゃくそになり、ただの雪と化していたのだった。

「あーあ、なんで踏んじゃったの?一生懸命つくったんだけどな~」っと
嫌味を言う大人、ミキエッティ。

少年「じゃあ、もう一回作ってあげるよ。」
と、黄色い鼻くそで鼻の穴をいっぱいにした男の子はニッと笑った。

まずは、一言謝らんかい!と内心思いつつ。
もういいよぉ、手も冷たいからさ。と、鼻くそに免じて許してあげる。

少年は踏み潰した雪の塊の半分を、手にとって丸い形にして
地面において、立ち去っていた。

その後、六年生の男子がとおり、塊になった雪をむんずを持ち上げて
持ち去って行った。

どっちにしろ、雪だるま御前のお命は、今日一日と持つ運命では
なかったのだ。おごれるものも久しからず。
通学路で作る雪だるまは、
源氏武者の前に平家の名のある公達たちを見せるようなもんです。

雪に楽しさや、興奮を覚える子供たち。
目の前にあること全てが遊び道具。
幸せの中で暮らしながら、幸せを見失った大人が多くいる世界で
子供は教師だな~と思ったのでした。

とはいえ、いやはや、今日は大人げなかった。あいすみませぬ。
(ちゃんと謝らない大人)


さて、昨日のバレンタインズデイの夕飯です。

まずはチョコレートは、環で一年に一回だけ売り出す
裏メニューチョコレートを。
これは、プレスというメーカーのウインターショコレート。
カカオや砂糖をフェアトレードで仕入れ、
乳化剤をつかわずに、丹念に練り上げたスイスのチョコレート。
劇物です。激ウマです。めったに食べませんが。
この売れ残りを買って帰りました・・・。笑



パッケージもとっても愛らしいので、包装も絵をいかしました。

それから、チーズケーキを作りました。
普通に作っても面白くないな~っと悩みながら帰宅し、電車の中で神がおりる!
イチゴを入れよ!と。
ゴロゴロ刻んでいたのですが、ミキサーを思い浮かび、ピュレにしました。

こんなにピンク!



クリームチーズも今年は、伊賀タジンで湯煎も楽々!



そんなピンク色も焼いてしまうと、分からなくなっちゃうんですが、
ゴロゴロも一部いれたので、部分的に赤くなっています。
ハーゲンダッツのイチゴのアイスみたいな感じに。



カットして、さらにイチゴと、ウインターチョコレートを添えて


この小鳥のお皿も環デザイナー、おこたママがデザインした一品です。
私のお気に入り。

メインのおかずは、サルティンボッカに。
お祝い日の我が家の定番です。

セージの葉を使います。

よく叩いて塩コショウしたヒレ肉につけます。



粉をまぶして、オリーブオイルで両面焼いて、ワインをそそぎ、牛乳を注ぐ
超簡単バージョン。



サルティンボッカとは、お口に飛び込むっていう意味なんですが、まさに!
本当は、セージの上から、生ハムをはります。
面倒な日ははぶきます。(お祝いなのに・・・・・)
つまり、なくても美味しい!!
セージは薄荷のような風味があります。こちらは省けません。

それから、沖縄産のズッキーニのパン粉焼き。
輪切りにして、一日干して(ほったらかして)
塩コショウして、パン粉を乗せて焼くだけ。
おいしーーんです。

ズッキーニを見て、
「あ、アッキーナだ」って言った人がいましたが・・・・。聞こえないふり。
その人は、下仁田ネギをみて「あ、下ネタネギだ」って外で言ったりしました。
これはどうも、本気っぽい・・・。

それから、ジャガイモのスープをみそ汁なべで


仕上げに、トマトとアンチョビペーストをほんの小指の先ほど。
これだけで、味がぐっと複雑になります。

禁酒中だけど、いただきもののワインをあけました。

私は一口。ううう、美味しい。

お花もかわいいのを飾りました。


さて今日はお祝いモードで
赤ワインの話でも。

赤ワインは体を温めます。
気の流れをよくし、ストレスをやわらげます。
精神をおだやかにしてくれます。

リラックス効果があるわけですね
あとは、動脈硬化予防や、がん予防、認知症予防にもなります。
飲みすぎは禁物ですが、
適度な赤ワインにはすばらしい効果が!

長々お読みいただきありがとうございます!