今日は春うららかな1日ですね。
冷たい空気の冬は頭がスッキリして好きなのですが、この心地よさを感じると、春もいいな~と思います。
最近になって知った「喜び」があります。
それは、毛刈り。
バリカンを購入しまして、これで頭髪を刈るのですが、ものすごく快感なのです。ただやはり、短い毛を刈ってもあまり感動はなくて、長い毛が、一瞬で芝生のように美しく調うのがたまりません。
「週末は刈らせてくれるんだよね?」そんな会話が生まれています。
バーバーミキコ開店中です。
さて、先日中指がチクチクと痛みだし、4日くらいして1粒の湿疹があらわれました。トゲもささってないし。一週間ぐらい、どうなっていくのか観察していたら、髪の毛を洗う時でさえ痛くなってきたので、とりあえず環の人気商品、エナジーラバーを手首に巻いてみましたら、1日で6割くらいの痛みがとれました。5日でほぼ完治。今では、ポチっと1mmほどの白い痕がありますが、気にならない程度。
いや~、このラバーに私は何度も助けられています。
さらにうちの妖精が「実は右わきの下に激痛が時々走る」というので、このラバーを寝るときに巻いてもらいました。なんと1日で痛みが消えたとのこと。彼は気に入って、毎晩手首に巻いて寝てくれています♪
流す力が強いのがわかります。何も問題がないときに巻いても、全く変化はわからないのですが、痛みには早いように思います。
昨日の夕飯です。
メールで友人から、新潟でお魚食べてくるよ~ということが書かれてあり、
たぶんそのせいもあって、
いつものスーパーで、いつもは立ち寄らない鮮魚コーナーに視線が行ったのです。
ん!?ん!?思わず、二度見!
なんと、「長崎産」の魚がずら~~~~~っと。ほか、アメリカ産なども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/00/7acfa1fd8b6a4769cf010c9368700cd6.jpg)
鯛を買っちゃいました~。どこを泳いでいたのか知らないけれど、まあ今日はいいよね?
長崎だもんね。
鯛大好きなんですわ。
ほかにはアジやイトヨリなど長崎産が並んでおりました。
さて、「どう料理してやろうかな~」なんて、脅し文句のようなことを思いながら、スキップ(気分)して帰宅。
伊賀タジンで中華蒸にすることにしました。私の18番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/f60a4213072d41e3f1dd30bacc1ccf39.jpg)
18番といっても、私の手はほとんど加わらず、鯛とタジンが作ってくれるものですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d8/248d3a3cd74eaf6230eb81a9f82a79fb.jpg)
ぎゃ~~、なんなの?おいしすぎるTT
今年食べたもので、一番美味しい~~~~!!
ほかには、スナックエンドウのごま塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/fa9f6e1008a4f9aea67ad8413a39e08d.jpg)
大根と若布のみそ汁
かまどごはん
大根のお漬物
鯛は胃腸を調えたり、腎を補う作用があります。
お魚のありがたさにあらためて感謝しました♪
冷たい空気の冬は頭がスッキリして好きなのですが、この心地よさを感じると、春もいいな~と思います。
最近になって知った「喜び」があります。
それは、毛刈り。
バリカンを購入しまして、これで頭髪を刈るのですが、ものすごく快感なのです。ただやはり、短い毛を刈ってもあまり感動はなくて、長い毛が、一瞬で芝生のように美しく調うのがたまりません。
「週末は刈らせてくれるんだよね?」そんな会話が生まれています。
バーバーミキコ開店中です。
さて、先日中指がチクチクと痛みだし、4日くらいして1粒の湿疹があらわれました。トゲもささってないし。一週間ぐらい、どうなっていくのか観察していたら、髪の毛を洗う時でさえ痛くなってきたので、とりあえず環の人気商品、エナジーラバーを手首に巻いてみましたら、1日で6割くらいの痛みがとれました。5日でほぼ完治。今では、ポチっと1mmほどの白い痕がありますが、気にならない程度。
いや~、このラバーに私は何度も助けられています。
さらにうちの妖精が「実は右わきの下に激痛が時々走る」というので、このラバーを寝るときに巻いてもらいました。なんと1日で痛みが消えたとのこと。彼は気に入って、毎晩手首に巻いて寝てくれています♪
流す力が強いのがわかります。何も問題がないときに巻いても、全く変化はわからないのですが、痛みには早いように思います。
昨日の夕飯です。
メールで友人から、新潟でお魚食べてくるよ~ということが書かれてあり、
たぶんそのせいもあって、
いつものスーパーで、いつもは立ち寄らない鮮魚コーナーに視線が行ったのです。
ん!?ん!?思わず、二度見!
なんと、「長崎産」の魚がずら~~~~~っと。ほか、アメリカ産なども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/00/7acfa1fd8b6a4769cf010c9368700cd6.jpg)
鯛を買っちゃいました~。どこを泳いでいたのか知らないけれど、まあ今日はいいよね?
長崎だもんね。
鯛大好きなんですわ。
ほかにはアジやイトヨリなど長崎産が並んでおりました。
さて、「どう料理してやろうかな~」なんて、脅し文句のようなことを思いながら、スキップ(気分)して帰宅。
伊賀タジンで中華蒸にすることにしました。私の18番です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/f60a4213072d41e3f1dd30bacc1ccf39.jpg)
18番といっても、私の手はほとんど加わらず、鯛とタジンが作ってくれるものですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d8/248d3a3cd74eaf6230eb81a9f82a79fb.jpg)
ぎゃ~~、なんなの?おいしすぎるTT
今年食べたもので、一番美味しい~~~~!!
ほかには、スナックエンドウのごま塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/fa9f6e1008a4f9aea67ad8413a39e08d.jpg)
大根と若布のみそ汁
かまどごはん
大根のお漬物
鯛は胃腸を調えたり、腎を補う作用があります。
お魚のありがたさにあらためて感謝しました♪