二週間前くらいだったでしょうか、夕方から頭痛がして、
あら~、これは寒邪に違いないと思い、板藍茶、葛根湯をのみ
もうとっくにしまいこんだ、湯たんぽをひっぱりだしてきて、
湯たんぽを風池のツボにあてて、寝ました。
どっと汗をかいて、すっきり頭痛がとれました。
くわばらくわばら。
未病先防です!
それで、最近左胸がずきずきと痛む日が数日続きました、
まずいなぁ、この経絡の感じ、肝の気鬱だなぁ。
理想と現実のギャップや、ストレスで起き易い症状で、これをほおっておくと
肝の経絡の気の流れが停滞し、
乳癌なども引き起こしやすいわけです。
アンジーの胸をとっちゃったニュースのあとに、
こんなニュースをネットでみました。
ブラジャーを着けている人は、つけていない人の20倍で乳癌のリスクが上がるだったような、
まあ、そんなニュースでした。
ブラジャーを着けないで生活している人の環境と
ブラジャーをする生活環境じゃ、あきらかに受けるストレスレベルが違うわけで
ブラジャーだけで物事の判断はできないでしょっ!って一人ツッコミを入れました。
しかし、潜在意識は正直で。
そういえば、ブラジャーがきついかもしれない。
なんかきつい気がする。
と、最近思っていました。単に太っただけかもしれませんが。
それと、左胸が痛くなったのは、このこととは関係ないかもしれませんが
張る痛みがありました。
そんな時に竹布のブラジャーが届きました。お店で扱うか、やっぱり使ってみないとね!そんな軽い気持ちで。
パットを自分で入れないといけないのだけれど、ま、いっか。なしでつけちゃえ!
と、普通にそのままつけて、一日過ごしたのです。
そうしたら、な~~んと、左胸の痛みがすっきり取れてしまいました。
他に本当になんの工夫もしていないのです。ひょえ~~とびっくり。
竹布の前空きブラジャーはつけている感じがしません。
でも、不安な感じもしません。
タンクトップ感覚でいて、開放感がありつつも、しっかりサポート。
もともと、コットンオンリーのノンワイヤー派ですが、こういうのは初めてです。
これも、近々環の商品の仲間入りします~!!
竹のテレコパンツに関しては、いつの間にか病みつきになっていました。
本当に気持ちがいい!!ボクサー型のパンツです。
はいている感じがしない!ちょっと私にはゆるめにフィットします、それが
またいいのかもしれません。
タンクトップも気持ちよいです。
テレコパンツと、タンクトップは
イエローとピンクを取り扱うことになりました。
常時取り扱い商品です!
どうぞお手にとってご覧くださいませ。
特に個人的にはパンツがおすすめです。ターザンの時代にタイムスリップします。笑
見た目もかわいいのです。
下着からの解放。
そんな時代が来たのかもしれません。
体に直接つける下着しだいで、もしかしたらいろいろな病気も防げる可能性があるのかもしれない!
そんなことも思いました。
それから、昨日はあるお電話をいただきました
赤ちゃんの頑固な便秘が、熟成名人でつくった塩麹を食べはじめたら
スルン、スルン出るようになったとのこと!
熟成名人がフル活動中とのことです。
さすが、名人!
昨日の夕飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5f/07866747d9496c518ff3204b16b7779c.jpg)
島豆腐と小松菜の塩麹炒め
わかめのポン酢がけ
つまみなのみそ汁
レタスのサラダ
かまどごはん
たくあん
今年も島豆腐が並びはじめました。昨日は夏だなぁと思うような暑い日々。
けっこう暑くなってきたので、余分な熱をとるように。
豆腐や、レタスや、若布。
でも、冷やしすぎないように、豆腐炒めには、しっかり新ショウガが
たくさん入っています。
あら~、これは寒邪に違いないと思い、板藍茶、葛根湯をのみ
もうとっくにしまいこんだ、湯たんぽをひっぱりだしてきて、
湯たんぽを風池のツボにあてて、寝ました。
どっと汗をかいて、すっきり頭痛がとれました。
くわばらくわばら。
未病先防です!
それで、最近左胸がずきずきと痛む日が数日続きました、
まずいなぁ、この経絡の感じ、肝の気鬱だなぁ。
理想と現実のギャップや、ストレスで起き易い症状で、これをほおっておくと
肝の経絡の気の流れが停滞し、
乳癌なども引き起こしやすいわけです。
アンジーの胸をとっちゃったニュースのあとに、
こんなニュースをネットでみました。
ブラジャーを着けている人は、つけていない人の20倍で乳癌のリスクが上がるだったような、
まあ、そんなニュースでした。
ブラジャーを着けないで生活している人の環境と
ブラジャーをする生活環境じゃ、あきらかに受けるストレスレベルが違うわけで
ブラジャーだけで物事の判断はできないでしょっ!って一人ツッコミを入れました。
しかし、潜在意識は正直で。
そういえば、ブラジャーがきついかもしれない。
なんかきつい気がする。
と、最近思っていました。単に太っただけかもしれませんが。
それと、左胸が痛くなったのは、このこととは関係ないかもしれませんが
張る痛みがありました。
そんな時に竹布のブラジャーが届きました。お店で扱うか、やっぱり使ってみないとね!そんな軽い気持ちで。
パットを自分で入れないといけないのだけれど、ま、いっか。なしでつけちゃえ!
と、普通にそのままつけて、一日過ごしたのです。
そうしたら、な~~んと、左胸の痛みがすっきり取れてしまいました。
他に本当になんの工夫もしていないのです。ひょえ~~とびっくり。
竹布の前空きブラジャーはつけている感じがしません。
でも、不安な感じもしません。
タンクトップ感覚でいて、開放感がありつつも、しっかりサポート。
もともと、コットンオンリーのノンワイヤー派ですが、こういうのは初めてです。
これも、近々環の商品の仲間入りします~!!
竹のテレコパンツに関しては、いつの間にか病みつきになっていました。
本当に気持ちがいい!!ボクサー型のパンツです。
はいている感じがしない!ちょっと私にはゆるめにフィットします、それが
またいいのかもしれません。
タンクトップも気持ちよいです。
テレコパンツと、タンクトップは
イエローとピンクを取り扱うことになりました。
常時取り扱い商品です!
どうぞお手にとってご覧くださいませ。
特に個人的にはパンツがおすすめです。ターザンの時代にタイムスリップします。笑
見た目もかわいいのです。
下着からの解放。
そんな時代が来たのかもしれません。
体に直接つける下着しだいで、もしかしたらいろいろな病気も防げる可能性があるのかもしれない!
そんなことも思いました。
それから、昨日はあるお電話をいただきました
赤ちゃんの頑固な便秘が、熟成名人でつくった塩麹を食べはじめたら
スルン、スルン出るようになったとのこと!
熟成名人がフル活動中とのことです。
さすが、名人!
昨日の夕飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5f/07866747d9496c518ff3204b16b7779c.jpg)
島豆腐と小松菜の塩麹炒め
わかめのポン酢がけ
つまみなのみそ汁
レタスのサラダ
かまどごはん
たくあん
今年も島豆腐が並びはじめました。昨日は夏だなぁと思うような暑い日々。
けっこう暑くなってきたので、余分な熱をとるように。
豆腐や、レタスや、若布。
でも、冷やしすぎないように、豆腐炒めには、しっかり新ショウガが
たくさん入っています。