今日は朝一番から「はじめての薬膳+気功講座」でした。
10名の方と6名のちびっ子が参加してくださいました。
ありがとうございます!
初めてお会いする方も多くて、新しい出逢いと、いつも来てくださる方に
感謝の思いでいっぱいです。
つないでくださった たねの森の愛さん、ありがとうございます!
炒黒豆と棗のお茶
それから、
テイスティングタイムは
スベリヒユと、勝湿顆粒を味見していただきました。
興味深かったのは、子供たちが、勝湿顆粒をがぶがぶと飲んでいたこと。
文字通り、胃腸の湿をとるもので、食べすぎ飲みすぎで胃腸を壊したときのものですが
子供たちにはけっこう、いける味なのでしょうね。
「今日の気功体操は、どうしてこの動きなのかは、最後にお知らせしますね~!
私が忘れていたら、聞いてくださいね~」
ってすっかり、忘れることをイメージングしてしまい、見事にお伝え忘れてしまいました・・恐るべし、イメージング!(すみません。汗)
腎膀胱系の経絡を刺激する気功となっていたのです。お水を出すために。
なんて、ここでつぶやいてみたり。
ちょっとお話が難しくなってしまって、申し訳なかったのですが
薬膳の元祖クラスにも参加されたいとおっしゃってくださった方が何人もいらして
嬉しくなってしまいました。
というわけで、元祖薬膳クラスは7月1日月曜日14時からです♪
お申し込みお待ちしております。
さて、話は変わって
パンダのプールバックがメーカーから夕方届きました!
このパンダはもうご存知の方も多いかと思いますが、漢方メーカーのイスクラマスコットキャラですが、
手塚治虫がデザインしたものです。
大きさは、お水のペットボトルと比べるとこんな感じで、かなり大きめです。
いいじゃないかっ!欲しい!と思ったら、
麦味散 60包の箱(8663円)か、または
勝湿顆粒 90包みの箱 どちらかに1枚ついてくるというのですよ。なにぃぃぃ。
買いました。麦味散。
すみません、お先に一枚、いただいてしまいました。
麦味散は、別名を生脈散といい、暑さの中行き倒れている人の脈を生き返らせることからつけられたものです。
体に必要な水と、元気を補ってくれます。
運動する方、お仕事で汗をかく方にとってもおすすめです。。
なぜかというと、汗をかいたあと喉がかわきますが、
そうして水分を飲むと、いくらのんでも、喉のかわきがなかなか治まらずに
結局水分ばっかりとって、胃がちゃほちゃほになり、食欲が落ちて、夏ばてへとつながります。
その前に、麦味散をいつものドリンクに混ぜておくと、
水分をかぶのみしなくてすみ、
夏ばてしません。体も元気です!
私は太極拳の日はもう必ず水筒に麦味散を入れています。入れないと、水ばっかりのんでしまいます。
枚数が終わり次第終了とのことで、
ご予約いたけましたら、取りおきも可能です!って、こんなにかわいい~と思っているのは私だけなのかもしれませんが・・・。
さて、昨日の夕飯です。
ピーマンととうもろこしの肉味噌糀炒め
水菜のサラダ
オクラと葱のみそしる
うすい豆ごはん
昨日は京都産のうすい豆をみつけました。
うすい豆はえんどう豆の種類ですが、普通のグリーンピースよりも
青くささが少ないうえに、ほくほくしていると思います。
このほくほくがたまらなく好きです。
きっと、グリーンピース嫌いな方でもうすい豆の美味しさなら
とりこになってしまうのではないか!?と思うのです。
えんどう豆にも体の余分な水をだして、元気をつける力があり
雨の日に助かる食材です。
10名の方と6名のちびっ子が参加してくださいました。
ありがとうございます!
初めてお会いする方も多くて、新しい出逢いと、いつも来てくださる方に
感謝の思いでいっぱいです。
つないでくださった たねの森の愛さん、ありがとうございます!
炒黒豆と棗のお茶
それから、
テイスティングタイムは
スベリヒユと、勝湿顆粒を味見していただきました。
興味深かったのは、子供たちが、勝湿顆粒をがぶがぶと飲んでいたこと。
文字通り、胃腸の湿をとるもので、食べすぎ飲みすぎで胃腸を壊したときのものですが
子供たちにはけっこう、いける味なのでしょうね。
「今日の気功体操は、どうしてこの動きなのかは、最後にお知らせしますね~!
私が忘れていたら、聞いてくださいね~」
ってすっかり、忘れることをイメージングしてしまい、見事にお伝え忘れてしまいました・・恐るべし、イメージング!(すみません。汗)
腎膀胱系の経絡を刺激する気功となっていたのです。お水を出すために。
なんて、ここでつぶやいてみたり。
ちょっとお話が難しくなってしまって、申し訳なかったのですが
薬膳の元祖クラスにも参加されたいとおっしゃってくださった方が何人もいらして
嬉しくなってしまいました。
というわけで、元祖薬膳クラスは7月1日月曜日14時からです♪
お申し込みお待ちしております。
さて、話は変わって
パンダのプールバックがメーカーから夕方届きました!
このパンダはもうご存知の方も多いかと思いますが、漢方メーカーのイスクラマスコットキャラですが、
手塚治虫がデザインしたものです。
大きさは、お水のペットボトルと比べるとこんな感じで、かなり大きめです。
いいじゃないかっ!欲しい!と思ったら、
麦味散 60包の箱(8663円)か、または
勝湿顆粒 90包みの箱 どちらかに1枚ついてくるというのですよ。なにぃぃぃ。
買いました。麦味散。
すみません、お先に一枚、いただいてしまいました。
麦味散は、別名を生脈散といい、暑さの中行き倒れている人の脈を生き返らせることからつけられたものです。
体に必要な水と、元気を補ってくれます。
運動する方、お仕事で汗をかく方にとってもおすすめです。。
なぜかというと、汗をかいたあと喉がかわきますが、
そうして水分を飲むと、いくらのんでも、喉のかわきがなかなか治まらずに
結局水分ばっかりとって、胃がちゃほちゃほになり、食欲が落ちて、夏ばてへとつながります。
その前に、麦味散をいつものドリンクに混ぜておくと、
水分をかぶのみしなくてすみ、
夏ばてしません。体も元気です!
私は太極拳の日はもう必ず水筒に麦味散を入れています。入れないと、水ばっかりのんでしまいます。
枚数が終わり次第終了とのことで、
ご予約いたけましたら、取りおきも可能です!って、こんなにかわいい~と思っているのは私だけなのかもしれませんが・・・。
さて、昨日の夕飯です。
ピーマンととうもろこしの肉味噌糀炒め
水菜のサラダ
オクラと葱のみそしる
うすい豆ごはん
昨日は京都産のうすい豆をみつけました。
うすい豆はえんどう豆の種類ですが、普通のグリーンピースよりも
青くささが少ないうえに、ほくほくしていると思います。
このほくほくがたまらなく好きです。
きっと、グリーンピース嫌いな方でもうすい豆の美味しさなら
とりこになってしまうのではないか!?と思うのです。
えんどう豆にも体の余分な水をだして、元気をつける力があり
雨の日に助かる食材です。