「生」と「死」の取り扱い方 という 苫米地さんの本を読みました。
難しい話を、めっちゃ簡単にシンプルに説明しなさる。
日本語が綺麗。
なんて頭のいい方なんだろう、すごいな~と思いました。
それで、宗教について書いてあって
お釈迦様は、輪廻もマントラも否定していたのだそうです。
死後の世界について、一切語らなかったそうです。
僧侶が葬式に参加するのもダメ!といったそうです。
あの世の権力を得ると、この世の権力も得てしまうから
そして、僧侶は世襲を禁止したそうです、
だから、妻帯禁止だったそうです。
中国の浄土教が混ざって、極楽浄土の考えが生まれ
儒教がまざって、先祖供養となったそうです。
つまり、先祖が偉いというのも、事実無根、洗脳であり、思い込み!だと、
あぁ、こんな文章を打ちながら、すごく罰当たりに感じる、自分がいます。笑
完全に、私は信じてるんですね~~~。先祖を大切にしなければって。
お釈迦さまは、誰が上で誰が下など、人間同士も動物とも 上下を比べられない方だったそうです。
孔子が人々を支配しやすいように、儒教という考えを君子に提言し
宗教もまた、信じなさい、さもなくば地獄に落ちるぞ!と脅すことで
人々の心を支配してきた
宗教は全て、妄想である
とのことで、最初に
「これは妄想だけどね」で、初めてくれたら争いが生まれないのに
本当の世界だと勘違いしちゃうから、問題が起こると書いてあって。
うまいこといいますよね~~。
なにせ、私たちは持って生まれた本能以外は全て思い込み
自分が望んでいること、それすらも、
他人から植え込まれた思い込みであることがあります
思い込みか。それとも 魂が本当に望むことなのか
見分けるには
そのことに”わくわく”を感じているかどうか。
心理学では生きていくうえで、グランディングが大切だといわれます。
地に足をつける ということ。
未来の心配に心を悩ませるのでもなく
過去の失敗に後悔するのでもなく
今!
今を感じる、今を味わう、今を堪能すること。
だから、手芸などもそうですが、今そのことに没頭できる事って
楽しいのかもしれません。
ヒプノセラピーで、過去世に行くことがあります。
私自身も何度も確認しています。
でも、過去世があるということを 今の科学では証明する手立てがありません。
そういうものは、”妄想”で片付けられます。
妄想です。それが何か問題でも?
初めてヒプノを受ける方は決まっておっしゃいます
「これは、自分のただの妄想かもしれないんですが・・」って
妄想でも、作ったとしても、どっちでもいいんです とお答えしています。
思い出した過去世が本当だろうが
作ったものだろうが、それは対した問題ではないんですよね。
過去世をみて、今の心の整理がついたり、癒されたり、力がわいてきたり
するんですもの。
何か理由あるから、それを見たわけです。
火のないところに、煙はたたず。です。
何が本当かなんて、誰も定義できないことだと思うのです。
あんなに地球が温暖化している!って本気で思っていたのに、
実は原発推進のためのプロパガンダだった なんてことがあるわけで。
安倍政権が完全に悪か?と、聞かれても
100% 悪い!とは言い切る自信がありません。
安倍さんの目、いつもどこを見ているのか、分からないうつろな目をしていて
その人に そんな悪のパワーがあるとは思えない。
私は生きているか?と、聞かれても
100% YES という自信もないです。
もしかしたら、夢かもしれないしって時々思うんです。笑
でも、そんなのはどうでもいいことなのかもしれません。
過去世でも、どこの国でどんな職業をしていたかということは
全然大事なことではないんです。
確認された方は分かりますが、
過去世で、何を感じていたのか、これがとても大切なことです。
その感情が、今の問題とリンクしているから。
一本の糸が魂の流れる時間だとしたら、
ちょっと離れて、その糸を、前の人生と今の人生を 同時にみることで
今を客観的に見られることがあります。
過去世の自分にしばられる必要もないんです。
なぜなら、今は、
今を生きているから。
**********
今日のオクムラさんです。
たまねぎ急須
普段も緑茶にもいいし、
ライチなどの果実の甘みのある紅茶があいそう~。
内側に茶漉しの穴がしっかりついています。
オクムラさん展、21日土曜日までです♪
***********
昨日の夕飯です。
かまどさんおでん
環先生が先日すごく美味しいおでんを持ってきました。
クックパッドで見た作り方だそうです。
なに~~!っと、探して作ってみました。
揚げ物は三回茹でこぼして、最後にお湯をかけるという徹底ぶり!
これ、本当に美味しかったです。練り物のとげとげした味が薄くなりました。
汁もにごりにくくなります。
おでんは、煮立たせてはダメなんだそうです・・・知らなかった・・・。
メモ
水4カップ
昆布、かつおぶし
酒 3大さじ
みりん 3大さじ~4
醤油 2大さじ~半
塩 1小さじ
このくらいかな
この日も寒い日だったので、おでんで温まりました。
難しい話を、めっちゃ簡単にシンプルに説明しなさる。
日本語が綺麗。
なんて頭のいい方なんだろう、すごいな~と思いました。
それで、宗教について書いてあって
お釈迦様は、輪廻もマントラも否定していたのだそうです。
死後の世界について、一切語らなかったそうです。
僧侶が葬式に参加するのもダメ!といったそうです。
あの世の権力を得ると、この世の権力も得てしまうから
そして、僧侶は世襲を禁止したそうです、
だから、妻帯禁止だったそうです。
中国の浄土教が混ざって、極楽浄土の考えが生まれ
儒教がまざって、先祖供養となったそうです。
つまり、先祖が偉いというのも、事実無根、洗脳であり、思い込み!だと、
あぁ、こんな文章を打ちながら、すごく罰当たりに感じる、自分がいます。笑
完全に、私は信じてるんですね~~~。先祖を大切にしなければって。
お釈迦さまは、誰が上で誰が下など、人間同士も動物とも 上下を比べられない方だったそうです。
孔子が人々を支配しやすいように、儒教という考えを君子に提言し
宗教もまた、信じなさい、さもなくば地獄に落ちるぞ!と脅すことで
人々の心を支配してきた
宗教は全て、妄想である
とのことで、最初に
「これは妄想だけどね」で、初めてくれたら争いが生まれないのに
本当の世界だと勘違いしちゃうから、問題が起こると書いてあって。
うまいこといいますよね~~。
なにせ、私たちは持って生まれた本能以外は全て思い込み
自分が望んでいること、それすらも、
他人から植え込まれた思い込みであることがあります
思い込みか。それとも 魂が本当に望むことなのか
見分けるには
そのことに”わくわく”を感じているかどうか。
心理学では生きていくうえで、グランディングが大切だといわれます。
地に足をつける ということ。
未来の心配に心を悩ませるのでもなく
過去の失敗に後悔するのでもなく
今!
今を感じる、今を味わう、今を堪能すること。
だから、手芸などもそうですが、今そのことに没頭できる事って
楽しいのかもしれません。
ヒプノセラピーで、過去世に行くことがあります。
私自身も何度も確認しています。
でも、過去世があるということを 今の科学では証明する手立てがありません。
そういうものは、”妄想”で片付けられます。
妄想です。それが何か問題でも?
初めてヒプノを受ける方は決まっておっしゃいます
「これは、自分のただの妄想かもしれないんですが・・」って
妄想でも、作ったとしても、どっちでもいいんです とお答えしています。
思い出した過去世が本当だろうが
作ったものだろうが、それは対した問題ではないんですよね。
過去世をみて、今の心の整理がついたり、癒されたり、力がわいてきたり
するんですもの。
何か理由あるから、それを見たわけです。
火のないところに、煙はたたず。です。
何が本当かなんて、誰も定義できないことだと思うのです。
あんなに地球が温暖化している!って本気で思っていたのに、
実は原発推進のためのプロパガンダだった なんてことがあるわけで。
安倍政権が完全に悪か?と、聞かれても
100% 悪い!とは言い切る自信がありません。
安倍さんの目、いつもどこを見ているのか、分からないうつろな目をしていて
その人に そんな悪のパワーがあるとは思えない。
私は生きているか?と、聞かれても
100% YES という自信もないです。
もしかしたら、夢かもしれないしって時々思うんです。笑
でも、そんなのはどうでもいいことなのかもしれません。
過去世でも、どこの国でどんな職業をしていたかということは
全然大事なことではないんです。
確認された方は分かりますが、
過去世で、何を感じていたのか、これがとても大切なことです。
その感情が、今の問題とリンクしているから。
一本の糸が魂の流れる時間だとしたら、
ちょっと離れて、その糸を、前の人生と今の人生を 同時にみることで
今を客観的に見られることがあります。
過去世の自分にしばられる必要もないんです。
なぜなら、今は、
今を生きているから。
**********
今日のオクムラさんです。
たまねぎ急須
普段も緑茶にもいいし、
ライチなどの果実の甘みのある紅茶があいそう~。
内側に茶漉しの穴がしっかりついています。
オクムラさん展、21日土曜日までです♪
***********
昨日の夕飯です。
かまどさんおでん
環先生が先日すごく美味しいおでんを持ってきました。
クックパッドで見た作り方だそうです。
なに~~!っと、探して作ってみました。
揚げ物は三回茹でこぼして、最後にお湯をかけるという徹底ぶり!
これ、本当に美味しかったです。練り物のとげとげした味が薄くなりました。
汁もにごりにくくなります。
おでんは、煮立たせてはダメなんだそうです・・・知らなかった・・・。
メモ
水4カップ
昆布、かつおぶし
酒 3大さじ
みりん 3大さじ~4
醤油 2大さじ~半
塩 1小さじ
このくらいかな
この日も寒い日だったので、おでんで温まりました。