漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

生きる  紫蘇たっぷり豆腐バーグ

2016-03-11 19:22:29 | 春の豆腐料理
心はともに
みなさま こんばんは

********

あの日から5年。


2016年3月10日現在
死者 15894人
行方不明者 2561人

たった一日の間に、一瞬の間に
家族を失った方がこれだけいる。

亡くなった人もつらい
残された家族もつらい

もし私が命を落として、生きている家族に伝えることが出来るなら
なんて伝えるだろうか



「生きているって最高なんだよ 
いっぱい出来ることがあるんだよ。
そう 我慢せず、意地を張らず、心の赴くままに
心の思うとおりに生きて」

そして、同時にこれは今の自分への言葉なのかもしれない

生きてると、
生きていることが当たり前になっていく

生きるということに、なぜ?なんて理由も意味もないのかもしれない

失って初めて気がつくことが多すぎる
失わないと気付けないことが多すぎる
まるで、気付くために 失うかのように
すべてに気付けていたら、失わないのかもしれない
でも
失わないことが幸せとは限らない

なんのために生きるのかは まだ分からない
でも少なくとも周りの人を一瞬でも幸せにしたいと思う

そのために出来ることは、
たった一通のメールかもしれないし
ブログの一行だったり
ちょっとした笑顔だったり、挨拶だったり、一杯のみそ汁だったり
きっと大それたことではない気がする

毎日の一つ一つを大事にしていけたらと思う
きっと亡くなった人はそんなことを教えてくれている気がする


************

昨日の夕飯です



紫蘇たっぷり豆腐バーグ
ゆり根の梅和え
きゃべつと油揚げの胡麻味噌和え
しじみと韮の味噌汁
7分づきかまどごはん

ここのところ、妖精のお仕事が忙しくて帰りが遅いので
ストレス対策メニューです。
紫蘇で気のめぐりをよくして
きゃべつはストレスが胃にくるのを癒し
ゆりねは精神安定
ストレスは肝と関係するので、肝の経絡に届く
梅やしじみ、韮
血流れをよくするのも韮には作用があります。
夕飯が遅い時間なので、消化によいものになっております。

ゆりねは残されちゃってましたけど、翌日のお弁当に詰め込みました!

ゆりねはホクホクしてとっても美味しいんですけど
男性はホクホク系が嫌いな方も多いですね。私は大好きなんですけどね~!


そして、私は
先日の黒ゴマ餡にやられてから、黒ゴマフィーバーが再来!
またまた環の国産のペーストを手に入れて
それにハチミツを錬って、温かい豆乳を注ぐ
ホット黒ゴマ



いや~~~、美味しい~~!

乾燥ぎみの方にいいです。
皮膚が乾燥して痒い方、便秘の方、
母乳の出が悪い方(ストレスが原因でなく、血不足での場合)
乾燥による便秘改善(妊産婦の便秘にも)
そして、アンチエイジングですね。

最近、黒ゴマが私を呼ぶんですよ。










黒ゴマ餡ってずるい!  回鍋肉

2016-03-09 12:39:35 | 春の肉料理
心はともに
みなさま こんにちは

頂調顆粒と板藍茶の組み合わせをお湯に溶いた時だけ
近づいてくる おはな姉さん
「わたしに黙って、何飲んではるの?わかるんやで!」
 





漢方を飲み終わった湯飲みに、猫ちゃんが頭をつっこんでくるという話しも
時々うかがいます。笑
ワンちゃんの場合はそういうご報告はいただいておりません。

************:

昨夜は珍しく妖精が外食してくるとのことなので 私は
どこに食べにいこ~~~~~っと。

近所にある 気になっていた健康中華のお店に行きました。中国人のご夫婦が営んでおられます。

定食もコースもあるのですが、お腹が空いているときは
そういうがっつり系もいいのですが、
そこまで空いていないときは好きなものだけ食べたい
でもどのくらい食べられるか分からないし、
初めてのお店は美味しくなかったら困るから、
一品ずつ注文しました。

水餃子 6個
小龍包 3個
焼き餃子 5個
豆腐と海老の鉄板煮込み料理 1皿

って、すっごく変てこな注文を重ねながら、
けっこう食べてるっ!笑 えぇ、私一人です。
お腹いっぱいなんだけれど、
最後に胡麻団子が食べたい!
でも、三個いり。三個はとてもはいらない。

その中国人のママに聞きました

「胡麻団子は1個というのはないんですよね?」

ママ
「そうなの。いいじゃない、残ったら持ち帰れば」

それもそうだ。
と、注文して、気付いたら、三個目に手を伸ばしている私を見て

ママは私の肩に手を置いて、笑い崩れてました。

あまりに美味しくて、いけちゃったんです。

このママがすごく面白い方で、お店に来ている方々は常連さんばかりのようでした。
ママのファンになっちゃうのは分かる!私もすっかりママと盛り上がっちゃって、
会社帰りにスナックによる お父さんたちの気持ちがちょっと分かったのでした。
これは楽しい!

あ~~、食べ過ぎた。
晶三仙!晶三仙!
(3つの生薬からなる消化酵素のお茶です)

あ~~、切れている~!
平胃散にしました。
(消化を助ける漢方薬です、子供の頃からお世話になってます)

食いしん坊には、こういう頓服漢方があると便利です♪


************

この家に来てから、いつもお花を飾っています。
先日は桜を買った途端に、満開になりました



今の時期に咲く、ピンクが濃いめで、パラパラと花がついているのは
啓翁桜と、お花の先生でもある太極拳の生徒さんが教えてくださいました。




そして、この家に来てから朝ごはんをいただくようになりました。
一番最初の家のときも食べていたのですが、二番目の家では食べていませんでした


といっても、ご飯とおみそ汁だけの簡素なものです。


この日は
黒米入り7分づきかまどごはん
すっぱいたくあん
小松菜と卵のみそ汁

お昼は夫婦ともどもお弁当を持っていきます。



黒米入り7分づきかまどごはん
きんぴらごぼう 
ブロッコリー
すっぱいたくあん

一昨日の夕飯



回鍋肉
若布の酢の物
すっぱいたくあん
7分づきかまどごはん

春きゃべつが出始めました。
春きゃべつのふんわりした柔らかさが大好きです。
冬場の甘いキャベツも好きですが、春きゃべつは
春がきた感じがします。

春が旬のものを食べていたら、いつの間にか
朝もすっきり起きられるようになりました。
肝の気が満ちるのを助けてもらった感じです。

酸味のあるものも、肝気を補います。
まだまだ朝がねむ~~いという方は、少し酸味も増やしてみてください♪







昔の育児  小松菜チャーハンの麻婆豆腐あんかけ

2016-03-07 18:16:24 | 春の豆腐料理
心はともに
みなさま こんばんは

春風茶がとっても美味しいというお声を今日はたくさんいただきました!
ありがとうございます。
花粉症の目の痒み対策ですが、鼻づまりにいいお声も届いております♪



最近、野口の「育児の本」を読みました。
これが、ひっじょーに面白いのであります。

乳児の食事が私の中では一番衝撃的ではあるのですが

野口では、何ヶ月でこれを食べさせるとかではないんです。
こういう身体の状態になってから1ヵ月後は こういう食事。
だから、一概に月齢ではいえない。

って。

本当、本来はそういうべきものでよねって思いました。
だって、その子によって、発達度がさまざまですもの。
今は、何ヶ月で、
何グラムで
何CC飲んだとか
みんな数字。
確かに、誰にでも伝えやすい、マニュアル化。
だけど、誰にでも当てはまるわけではないんですよね。
感覚とか、感性がおいてけぼりになっているということでもあります。
女性が男性よりも直感を軸に動くのは
子育てが本来そういうものだから。
女性が数字のマニュアルを信じるようになったら、本来の才能が
半減しているともいえるのかもしれません。

野口では、歯が生えるのも歩くのもすべて遅い方がよい、そう13ヶ月くらいがよい。
ところが、離乳食は非常に早いスタートを切ります。
体が出来ている子によっては、2ヶ月!そして、ビフテキから!
砕いたりなんかしません、ちゅーちゅーしゃぶらせるのであります。

ハチミツだって、最初から!
(ボツリヌス菌は100%ハチミツに入っているわけではないんですよね
数パーセントのハチミツに入っているかもしれない、そして感染するかもしれないってところなのですが
リスク回避の反応が、ハチミツにはすこぶる高いのなぜだろう。
乳児のミルクに関する放射能のことは全く言わないのにね。)

卵だって最初から!ただし産んで3日以内の卵ですが。

母乳が動物性なんだから、最初は動物性のものが消化しやすい体だからという理由で、
あ、なるほど~~っと思ってしまいました。笑 

そして、根菜類はよくすりつぶしてあげて、

一番最後に穀類がくるという順番。

面白い。
こういうことって試したくなりますよね。
ラッキーなことに、最近生まれた子がおりまして
ももたん、やってみないかな?

こんな伯母 ダメですか?

それから、最も大切なことが、赤ちゃんは入浴だそうです。
入浴は綺麗にするために入るのではない
赤ちゃんにとっては、うったいを流すことと、運動のために入る。
この温度使いが、神業的に書かれていて、やっぱり伝えるのは難しいとのこと。
感覚によるから、マニュアル化が難しいわけです。

ももたんのお風呂を入れたいな~。

そして、赤ちゃんは おしめが濡れて泣くのでは、本来ない。
おしっこやウンチが出そうで 泣く。
昔の日本人は、その排泄する前を感じ取れたため
2ヶ月くらいおしめなんて取れていたのだそうです。
おしめは、赤ちゃんの体の動きを制限させるから
早くとってあげたほうが、自由に動けるとのこと。

世界一周旅行をした、友人が中国で夜行列車に乗ったとき、
4人か6人がけのピクニックシートで一晩過ごすらしいのですが
向かいに乳児を抱いたお母さんがいて、流行の尻われパンツを乳児ははいているんですって。
一瞬ドキっとしたそうです。これは、この満員の
夜行列車でどうなるんだろう?と。

すると、赤ちゃんのある気配を察知したお母さんは
すぐさま、赤ちゃんのそのお尻を 少しだけ開いた窓の隙間に押し当てて
用をすませたのだとか。

しぶきの一粒も車内には入ることがなかったと、
友人はそれはそれは力説して話してくれたのでした。

そりゃ、おしめは不要なわけです。
わかってみたいものです。そのなんらかのサインとやらを。

この本は男性でも非常に面白く読めてしまう本で、
我が家では、妖精が通勤用の暇つぶし読書として持っていって、
すっかり育児に詳しくなってしまいました。笑

人間の体は機械ではないから、数字によるマニュアル化で子育てをしようとすれば
実際と当てはまらないことも多く、苦しくなってしまうかもしれません
でも、野口のこういう方法も知っておくと、
マニュアルがすべてではない、こういう方法もありなんだと思えば
とても気が楽になるように思いました

ももたん、ももたん言っていたら
ももたんが埼玉にやってくることになりました~~。
宇宙はやっぱり聞いているのね!うひひ


昨日の夕飯です。



小松菜チャーハンのマーボー豆腐がけ
佐賀のミニトマト
油揚げと韮の味噌汁

aomidochaさんが韮の味噌汁が美味しいと教えてくださったきっかけから
毎朝のように韮の味噌汁が続いていて
この日は夜も。
美味しい!!!すっかりはまっております。
環家でも朝ごはんには、卵料理でもみそ汁にもよく韮が入っていてるのですけれど
たまに帰った実家では私が起きるのはいつも遅いので、だいたい最後くらいに何度も煮立てられた 
くたくたになった韮の味噌汁になって
いただくのですが(笑)
さっと煮た、香りがまだぷんぷんする韮の味噌汁って美味しいですね~~♪
また、三月から韮の旬の時期なので、この旬の韮の香りのいいこと!!
aomidochaさん、ありがとうございます!

韮は腰がだるい方や冷え性の方
鼻血や不正出血がでちゃう方
胃がむかむかする方などにもいいですね。
こういう時に、レバニラなんてのもすごくいいんです。

うちの妖精はレバニラがとても好きですが、体質的にとてもあっています。
やはり体はちゃんと知っているのです。
でも、私はレバニラが苦手なのです。内臓系はどうも苦手ででも、砂肝と鳥のハツは好きです。


幹太君、ありがとうまたね!  漬け鰹丼

2016-03-06 14:33:41 | 春の魚料理
心はともに
みなさま こんにちは
昨日、3/5に 祖母の忘れ形見 幹太くん(コーギー)が身罷りました。
2/29に四年に一度のお誕生日を迎え御年12歳になったところ。

今年に入って、一度心臓に血がたまり、病院で抜いてもらったあとは漢方薬を盛られ
そんなことはまるでなかったかのように
元気に飛び回って、漢方薬が
QOLを上げるということをあらためて感じました。
そして
直前まで元気はつらつで
朝散歩の途中で急に道路に寝てしまったそうです、そこで父が抱えて帰り、
帰宅して20分後に静かに息を引き取ったそうです。

祖母の一周忌のちょっと前に、まるでそれに合わせるかのように追っていきました。
祖母はカンタがきて喜んでいるだろうなぁ。

カンタくんは、埼玉と愛媛を何往復もして、
賢いのか、わがままなのか、個性的で、
時には日本語を話し、「おはよう」「あけろ」「はよぉ」
そのイケメンルックスでおばさまたちを魅了しました。
あんなに可愛い外見と食糞癖のギャップは結局ずっとでした。
カンタくんのお陰で、家族はたくさんたくさん笑顔になったよ、たくさんの笑いをありがとう。

動物を失う悲しみは、人間だからとか犬だからとか
そういう種を超えた心のつながりをいつも感じさせてもらいます。
小さな小さな大事な家族を失うことは、残されたものにとって辛いことであり
それが突然であれば、なおさらでもあります。
だけど、一番大切なのは、その死を、その生を尊重することなのかもしれません。

よく生きたということを残されたものが認めること。



そして、うちの父は、去年愛媛で祖母を看取り

今年は埼玉でカンタを看取り

先日は京都でモモたんを迎え

父の現れるところに命の流れあり!

か、神なのか!?

活殺自在な父を
あの世のモノが見える父ですから、さもありなん
と、家族は畏怖の念を頂くのでした。

カンタ!ありがとう~~~!


昨日の夕飯です。

お昼を外食したので、
夕飯は軽めにしました。



もう鰹が出ていて、
宮崎産づけ鰹 と小松菜と納豆の丼
とろろ汁
すっぱいたくあん

小松菜は生をみじんぎりにして、塩でもみ、よくしぼります。
生だとちょっと高菜のような香りがして、美味しいです。

鰹丼も美味しいのですが、海鮮丼、ビビンバなどもそうなのですが、
丼ものって、後半飽きてしまうんです。
惰性で食べるのって美味しくなくなってしまう。
それで、この丼も後半はとろろ汁に入れていただきます
すると、一気にまたメニューが変わって美味しくいただけちゃいます。

なんだか、春を通り越して夏の味がしました。

鰹は、元気も血も補い胃も健康にしてくれます。
ゴールデンウィークくらいの初鰹が美味しいですね~。
松山で食べたいな~。藁であぶった鰹のタタキが美味しい~~んですね~~♪




ぎゅーぎゅーなおひな祭り  牛肉の長ネギ巻き

2016-03-04 18:04:57 | 春の肉料理
心はともに
みなさま こんばんは

大人気の 甘く煮たなつめ ですが、
貿易に問題がいろいろ生じまして、現在、輸入がとまっております。
入荷のめどが立たない状況です
誠に心苦しいのですが、現在の在庫が終了したあとは、
当分仕入れが難しいと思われます。

皆様に多めの確保をおすすめしております。
ご迷惑をおかけして、申し訳ございません

**********


昨日の夕飯です

昨日はおひなまつりでした。
毎年恒例のおひな寿司を作るはずが、
ぎゅーぎゅー言うんですよ、体が

牛 牛って

体の声にしたがって、昨日は急遽変更



牛肉の長ネギ巻き
レタスと海苔のサラダ
揚げごぼうと揚げじゃこの和え物
玉ねぎの味噌汁
レモンとナンプラーの炊き込みご飯

全然 おひなまつりじゃない!

そして、罪滅ぼしのように、デザートに桜餅


これは、買ってしまいました。
和菓子は、あんこが少なめの豆大福が一番好きなんですけど、次が桜餅かな~。美味しいです。

私は体が弱くて 6歳の頃、入院しました。絶対入院なんてしたくなくて、
いやだ、いやだと言い張っていました。
そこで、環先生が言ったのが
「分かった、入院中毎日、雪見大福食べよや!」 

エサで釣る!こっちは6歳とは言え、人間です。そんなうまくいくもんか。

一発OKで入院しました。安いもんです。
ところがなんと、お腹を壊し、一度も雪見大福が食べられないという・・・
あの「こんなはずではなかった」感。

今でも笑えます。

あんこより、お餅の部分が好きです。

えっと話しを戻しまして

牛 牛といっても、今日は牛蒡のお話を。
寒さによる風邪にも牛蒡はよいですし、
腫れ物をとったり、余分な水もとってくれます。
腫れ物が出来やすい人によいですね。
その場合は、揚げたりしないほうがいいです。