たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

ひな祭りだったけど...

2007年03月09日 10時41分29秒 | 観る
先週の土曜日、桃の節句だというのに お嬢は朝から部活。夜は夜で 先輩のステージを観に行くと言い、とにかく一日中 居なかったものだから...、
今年は、お嬢が生まれて以来 初めて ちらし寿司さえ作らなかった なんにもしな~~い三月三日となりました。で、男二人とレイトショー...

『どろろ』(3/3 劇場にて)

制作国:日本(2007年)
監督:塩田明彦
原作:手塚治虫
脚本:NAKA雅MURA、塩田明彦
音楽:安川午朗、福岡ユタカ
出演:妻夫木聡、柴咲コウ、瑛太、杉本哲太、土屋アンナ
   中村嘉葎雄、原田芳雄、原田美枝子、中井貴一 他

楽しかった♪

原作の百鬼丸は もっとクールだし、柴咲コウの‘どろろ’も 元のイメージとは かなりかけ離れているんだけど、それはそれで さほどの違和感もなく、懐かしのTVアニメ版世代の私も 自然に受け入れることが出来ました。CGとワイヤーアクションには 若干難ありで、動きの不自然さが目についてしまいますが、これは 日本の映画界のお金の掛け方の問題なのだろうな...と 目を瞑ることに致しましょう。冒頭からしばらく セピアカラーで見せたり フィルム的な処理を施すことによって、スクリーン上の嘘くささが上手に払拭出来ている様に思います。敢闘賞かな。

妻夫木君と瑛太って 兄弟役なわけですが、この二人 なんかホントに兄弟っぽくて 妙に納得。『さくらん』の土屋アンナが 杉本哲太の妻:実は妖怪として出てきますが、これがなかなかの妖怪っぷりです。顔、ちっちゃいねぇ~~~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする