殿が、先週半ば辺りから「ねぇ ねぇ、遊びに行こうよぉ」的波動を送ってくる。わかってますって、『ICHI』か『容疑者Xの献身』あたりが 観たいんでしょ? そんでもって、金曜日のレイトショーに行かないかと言う。イヤ、それは ダメですョ。ワタシ、土曜日に 用事有りですから。それにまだ『ICHI』だって まだやってないョ。映画の公開日は 土曜日ですからネ。上映中で面白そうなのは みんな観たでしょ? 日曜日にしましょうョ。。。となだめすかす。
しかしながら、2時間 映画館で着席している事を考えると、私としては『ICHI』も『容疑者...』も どちらも微妙。『容疑者...』は、そこそこ面白いかもしれないけれど、実は 数学者役の某氏が あまり好みではないのよね。TV放送で いいんじゃないかしら...と ちょっと二の足。。。 金曜日の夕刊を眺めつつ「ふぅ〜む」。これなら 双方折り合いが付くんじゃないか?
『ブーリン家の姉妹』(10/26 劇場にて)
制作国:イギリス/アメリカ(2008年)
監督:ジャスティン・チャドウィック
原作:フィリッパ・グレゴリー
出演:ナタリー・ポートマン
スカーレット・ヨハンソン
エリック・バナ
ジム・スタージェス
エディ・レッドメイン
アナ・トレント 他
波瀾万丈のブーリン姉妹。イングランドでも大奥でも、お世継ぎ問題は 一大事...なんて書くと陳腐だけど、このところ何本かイングランドの王家の物語を観るにつけ、その色彩と リアリティある作り込み方に それだけでも見応え充分。王妃の座に着き、後のエリザベスⅠ世となる王女をもうけたアン・ブーリン。彼女の最期に至る経緯(いきさつ)についても、真偽の程は 如何に???
公式HP 性格診断チャートに依ると、私は これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/27fbe624a6d5c8407f63c53b305a6997.jpg)
まぁ、大体いつもこんな感じ...。
因みに、小学生の息子に付き合って って感じで『容疑者Xの献身』に行った妹の話では、それほど期待していなかったのに反して 痛く感動したそうです。お出掛けになってみては?
しかしながら、2時間 映画館で着席している事を考えると、私としては『ICHI』も『容疑者...』も どちらも微妙。『容疑者...』は、そこそこ面白いかもしれないけれど、実は 数学者役の某氏が あまり好みではないのよね。TV放送で いいんじゃないかしら...と ちょっと二の足。。。 金曜日の夕刊を眺めつつ「ふぅ〜む」。これなら 双方折り合いが付くんじゃないか?
『ブーリン家の姉妹』(10/26 劇場にて)
制作国:イギリス/アメリカ(2008年)
監督:ジャスティン・チャドウィック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2b/20ae974ff17d0a11316713f3b50a6580.jpg)
出演:ナタリー・ポートマン
スカーレット・ヨハンソン
エリック・バナ
ジム・スタージェス
エディ・レッドメイン
アナ・トレント 他
波瀾万丈のブーリン姉妹。イングランドでも大奥でも、お世継ぎ問題は 一大事...なんて書くと陳腐だけど、このところ何本かイングランドの王家の物語を観るにつけ、その色彩と リアリティある作り込み方に それだけでも見応え充分。王妃の座に着き、後のエリザベスⅠ世となる王女をもうけたアン・ブーリン。彼女の最期に至る経緯(いきさつ)についても、真偽の程は 如何に???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/43/27fbe624a6d5c8407f63c53b305a6997.jpg)
まぁ、大体いつもこんな感じ...。
因みに、小学生の息子に付き合って って感じで『容疑者Xの献身』に行った妹の話では、それほど期待していなかったのに反して 痛く感動したそうです。お出掛けになってみては?