きのうは 出掛けるついでとばかり 映画だなんだってくっつけた そんな一日
『エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン』(1/25 劇場にて)

原題:EL BULLI: COOKING IN PROGRESS
制作国:ドイツ(2011年)
監督:ゲレオン・ヴェツェル
出演:フェラン・アドリア(オーナーシェフ)
オリオール・カストロ(料理研究・試作担当)
エデュアルド・チャトルック(主任シェフ)
ジュリ・ソレール(共同経営者)
前衛的な料理で名高い スペインのレストラン【エル・ブリ】を扱ったドキュメンタリー映画。
大変興味深く観たのだけど、フェラン・アドリアの威圧感に 終始緊張して ちょっぴりドキドキしながらの鑑賞でした。フェラン、同い年なのに 凄いな... 目力あるし... なんか言われるかも とか 怒られるかも... とか 存在感があります。色んな意味で 面白かったけど、こちらの料理をいただきたいかっていうと、ん~~ 私は ちょっと遠慮しちゃうかも。いえいえ、決してグロテスクな物とか そういう事ではありません。寧ろ絵画的で美しい。でも、もう少し 普通の料理が食べたいかも...。
とかなんとか言いつつ...
2/3に 来場者プレゼントがあるなんて気が付かなかったヮ... シネスイッチ銀座!!「最終上映回の先着150名に エスプーマ仕立ての エル・ブリ風デザートを提供」だって☆ そういう事なら話は別! 食べてみたかったヮよ。残念っ!!!
映画に登場する2009年度の料理
さてさて、昨年7月30日に レストラン業務に終止符を打ったエル・ブリ。映画の中では それについて一切語られていないのだけど、その後は“料理研究財団”として活動するのだそうで、詳しくは こちら をどうぞ。

スペインは遠いし そもそもエル・ブリも既に無い...
マンダリンホテル東京 の タパス モラキュラーバー は 如何?
『エル・ブリの秘密 世界一予約のとれないレストラン』(1/25 劇場にて)

原題:EL BULLI: COOKING IN PROGRESS
制作国:ドイツ(2011年)
監督:ゲレオン・ヴェツェル
出演:フェラン・アドリア(オーナーシェフ)
オリオール・カストロ(料理研究・試作担当)
エデュアルド・チャトルック(主任シェフ)
ジュリ・ソレール(共同経営者)
前衛的な料理で名高い スペインのレストラン【エル・ブリ】を扱ったドキュメンタリー映画。
大変興味深く観たのだけど、フェラン・アドリアの威圧感に 終始緊張して ちょっぴりドキドキしながらの鑑賞でした。フェラン、同い年なのに 凄いな... 目力あるし... なんか言われるかも とか 怒られるかも... とか 存在感があります。色んな意味で 面白かったけど、こちらの料理をいただきたいかっていうと、ん~~ 私は ちょっと遠慮しちゃうかも。いえいえ、決してグロテスクな物とか そういう事ではありません。寧ろ絵画的で美しい。でも、もう少し 普通の料理が食べたいかも...。
とかなんとか言いつつ...
2/3に 来場者プレゼントがあるなんて気が付かなかったヮ... シネスイッチ銀座!!「最終上映回の先着150名に エスプーマ仕立ての エル・ブリ風デザートを提供」だって☆ そういう事なら話は別! 食べてみたかったヮよ。残念っ!!!
さてさて、昨年7月30日に レストラン業務に終止符を打ったエル・ブリ。映画の中では それについて一切語られていないのだけど、その後は“料理研究財団”として活動するのだそうで、詳しくは こちら をどうぞ。

スペインは遠いし そもそもエル・ブリも既に無い...
マンダリンホテル東京 の タパス モラキュラーバー は 如何?